【新生活】少しずつ始めよう!新年度に向けて手放して良かったもの3選

2023/04/07
  • 2児の母。とにかくズボラです。日々どうしたら早く家事が終わるか、自分の時間が作れるかを考えています。 もっと見る>>

こんにちは。サンキュ!STYLEライターでズボラ主婦のtomokoです。

もうすぐ新生活が始まりますね。
我が家の子どもたちも4月から小学校、幼稚園に上がります。

新生活はできるだけ"もの"を減らして身軽に迎えたいですよね。

今回はズボラ主婦の私が、新生活に向けて手放して良かったもの3選をご紹介します。

使わないおもちゃ

カラフルな玩具
ConstantinosZ/gettyimages

もう遊んでいないおもちゃを溜め込んでいませんか?

日常的におもちゃの見直しをしている方もいらっしゃるかと思います。

ですが、ズボラな私はついついそのままにして、どんどん溜まっていくのです。

毎年、新学期が始まる前の春休みのタイミングで、子どもたちと一緒に手放すものを決めています。

お分かりかと思いますが、使わないおもちゃが減れば、「片づけなさい!」と子どもたちに言うことも減ります。

片付かないイライラも半減。

子どもたちが長く家にいる春休みを利用して、おもちゃの見直しをするのはいかがでしょうか。

使わない繊維類

新生活に向けて、新しい洋服を買い足す方も多いかと思います。

私は買い足す前に、まずは着ない洋服を手放すようにしています。

特に子どもの洋服は思い入れがあって、なかなか手放せないものです。

そんな時は、その中でも厳選した一着を残して、あとは手放すようにしています。

洋服だけに限らず、繊維類はかさばりますし、場所も取ります。

新生活が始まる前に使わない繊維類を一緒に手放しませんか?

「私には無理」という決めつけ

手放すものは目に見えるものばかりではありません。

新生活が始まると、子どもだけでなく、私たち大人も環境が変わります。

年度末、年度初めは大きな区切りになります。

このタイミングで、自分のやりたいことを考えていくのも良いのかなと思います。

「時間がないから無理」
「お金がないから無理」
「もう歳だし…」

と決めつけるのは、このタイミングで手放してほしいなと思います。

私も、なかなかこの気持ちを手放せずにいましたが、今年は小さなことでもチャレンジをしていきたいと思っています。





新生活に向けて軽やかに!

いかがでしたか?

今回は、新生活に向けて手放して良かったもの3選をお伝えしました。

4月になれば、新しく子どもが使うものがどんどん増えていきます。

このタイミングでものを減らしておくと、4月から気持ちよく新生活をスタートすることができますね。

また、心も軽くポジティブに整えておくのもこの時期は大切だと思っています。

アラフォーの私ですが、何事にも前向きにチャレンジもしていきたい!

みなさんが、気持ちよく新生活を迎えられますように。

■記事を書いたのは…tomoko
二児の母。家事全般苦手な専業主婦。
自他共に認めるズボラでせっかち。子育て中でも、自分の時間が欲しい!
そんな気持ちから始まったズボラ生活。時短テクニックやズボラネタを公開。

計算中