【収納】ちょこっと一工夫がポイント!一目瞭然なストック管理

2022/12/06
  • 自分で管理できる”身の丈暮らし”を提唱する整理収納コンサルタント。元大手玩具メーカー社員。田舎移住を決意し、暮らしにまつわる記事を発信中。 もっと見る>>

好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する整理収納コンサルタント、ティールです。

生活している限り避けられない、消耗品のストック管理。本日は収納に一工夫加えるだけで叶える、一目瞭然なストック管理法をご紹介!買い忘れはもちろん、重複買いを防ぎたい方にもオススメの方法です。

100均ギフトバッグで作る、お手製仕切り

わたしが家中の片付けでオススメしているのが、100均のギフトバッグ(紙袋)です。サイズ豊富で、コスパ抜群の紙袋は、欲しい大きさの仕切りを簡単に作ることが出来る優れもの。

<商品情報>
商品名:ギフトバッグ (ダイソー)
価格 :110円
サイズ:28cm×18cm×6cm
内容量:15個入
材質本体:紙
商品番号 :4550480042602

このギフトバッグを使ったシンプルな「仕切り」がストック管理に大活躍。

やり方は簡単!シャンプー、コンディショナー、ボディーソープなど、ストックするアイテム毎に仕切るだけ。たったこれだけで、「何が」「何個」あるのか一目瞭然のスッキリ収納の完成です。

この管理法だと、ギフトバッグにスペースが出来ているアイテムの在庫が減っていることがスグにわかるから、買い物リストの作成が楽々。逆に、ついつい買いすぎてしまう重複買いタイプさんは、アイテム毎に仕切ることで買いすぎ防止にも繋がります。

日付を書くだけ!消費スピードの把握

一口に消耗品と言っても、その消費スピードは様々。「何を」「どのくらいのペース」で使い切っているのかを把握する為の簡単な方法は、開封日を明記するだけ!

例えば、1ヶ月かけて使い切るモノであれば、ストックは2個で十分。1週間で使い切ってしまうモノであれば、多めに準備しておこうなど、各ご家庭に合ったストックの適正量を導き出すことが出来ます。

家族のアイテムは色分け管理

歯ブラシなど、家族の人数分必要な消耗品は、色分け管理が効率的!我が家では人別に歯ブラシの色を決め、ストックは色別に輪ゴムで束ねる収納にしています。

月1で歯ブラシ交換をする我が家では、各色残り2本になったら買い物リストに入れる流れが定着。

「誰の(何色の)」歯ブラシのストックが、あと「何本」あるか、月1の交換タイミングでパッとわかるので、買い忘れ防止になっています。

さいごに

本日は、ちょっとした一工夫で消耗品のストック管理が楽になる収納アイデアを紹介しました。

まだあると思っていたストックが、実はもう在庫切れ・・。逆に、在庫切れだと思っていたのに大量のストックが出てきた・・。など、消耗品のストック管理で失敗したことのある方は是非、お試し下さいね。


◆この記事を書いたのは・・・ティール
好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する、整理収納コンサルタント。福岡県在住、小1&3歳姉妹の母。
関西弁アメリカン人ハーフの陽気な夫(ダディ)&コールダックも加えた賑やかメンバーで田舎暮らしを満喫中!

計算中