【収納】もう慌てない!冠婚葬祭グッズのおまとめ収納

2023/08/04
  • 自分で管理できる”身の丈暮らし”を提唱する整理収納コンサルタント。元大手玩具メーカー社員。田舎移住を決意し、暮らしにまつわる記事を発信中。 もっと見る>>

好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する整理収納コンサルタント、ティールです。

予めスケジュールが決まっている慶事と異なり、前触れなくやってくるのが弔事。突然の訃報に慌てて準備した経験はありませんか?

ということで今回は、いざという時に慌てない為に、私が実践している「冠婚葬祭おまとめ収納」を紹介します!

服以外をひとまとめ!冠婚葬祭グッズ収納

わが家では、服以外の冠婚葬祭グッズ全てをまとめて収納しています。夫婦共有アイテムの収納には、100円ショップで買えるファイルが大活躍!

筆ペンや香典袋などの消耗品は、ストックがなくなったら補充するシステム。敢えて透明のファイルを選ぶことで、私の不在時も夫が自分で探しやすいようにしています。

〈商品情報〉
商品名  :すっきり書類収納ファイルB5ワイド(ダイソー)
価格   :110円
サイズ  :約26.8 cm× 4.3 cm× 20.8cm
商品番号 :4549131883596

バッグも活用!忘れがちな小物収納

当日バタバタと買いに走ることの多かった「黒ストッキング」などの小物類は、教訓を活かしバッグの中に収納することにしています。

冠婚葬祭グッズの多くが日常生活では出番のないアイテム。だからこそ、「取り出しやすさ」よりも「まとめて収納」を重視しています。

必要なモノを1箇所にまとめておくことで、いざという時にもスムーズに支度できますよ!

敢えて持たない!お祝いドレス

私は長年勤めていた会社を退職すると同時に、持っていたドレスを全て手放しました。

何年後に着るのか?そもそも着る機会があるのか?次の出番が決まっていないドレスの収納に、場所を取るのが勿体無いからです。

また、年齢を重ねた自分にそのドレスが似合うか(入るか)も分からないですよね。

弔事と違って、慶事には十分な準備時間があります。日程が分かってから、今の自分に合ったモノを選ぶのもひとつの楽しみになりました。


◆この記事を書いたのは・・・ティール
好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する、整理収納コンサルタント。福岡県在住、小2&年少姉妹の母。
関西弁アメリカ人ハーフの陽気な夫(ダディ)&コールダックも加えた賑やかメンバーで田舎暮らしを満喫中!

計算中

関連するキーワード