【ダイソー】脱“しなしな“!海苔のパリッと食感をキープできる“専用“袋

2025/02/04
  • 自分で管理できる”身の丈暮らし”を提唱する整理収納コンサルタント。元大手玩具メーカー社員。田舎移住を決意し、暮らしにまつわる記事を発信中。 もっと見る>>

好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する整理収納コンサルタント、ティールです。

お弁当やお昼ご飯の定番といえば、やはり「おにぎり」。小さいお子さんからお年寄りまで、みんな大好きな日本の国民食ですよね!そんなおにぎりに欠かせない食材といえば「海苔」ですが、使い切る前に“しなしな“になってしまった経験はありませんか?

ということで今回は、脱しなしな!海苔のパリッと食感をキープできる、ダイソー『食品保存袋(海苔3切用)』(110円)を紹介します。

そのままIN!手間要らず

海苔の保存方法はいろいろありますが、市販の袋から取り出して詰め替える時、海苔がポロポロこぼれ落ちて悲惨なことになった経験はありませんか?そんな時にオススメなのが、ダイソーから販売されている『食品保存袋(海苔3切用)』(110円)。

市販の海苔がパッケージのまま入るサイズなので、中身をいちいち移し替える必要がありません!これならズボラさんでも無理なく続けられますよね。ダイソーにはこの他に「海苔全形用」、「パスタ用」、「そば・うどん用」などいろいろな食材“専用の“保存袋の商品展開があります。

専用だけあって、どれもその食材の保存に適した形で販売されています。ぜひ、一度キッチンコーナーを覗いてみてくださいね!

<商品情報>
商品名:食品保存袋(海苔3切用)
価格 :110円
JAN :4550480517728

安心のアルミパック!劣化&臭い移り対策

外側はポップなおにぎりのイラストがデザインされた保存袋ですが、中を覗くとしっかりとアルミ製のバッグになっています。

酸素、湿気、光、熱を遮断し、内容物の劣化を防ぐとされる「アルミ」は、まさに湿気が気になる海苔の保存にピッタリ!この袋に入れて保存しておくだけで、パリッと食感がグンと長持ちします。また、他の食品と一緒に保存する場合は臭い移りも気になりますが、こちらは3層構造で、臭い対策もバッチリ!

チャックにあるインデックスには、開封日や賞味期限を書き込むこともできますよ。

2枚入りでコスパ良し!使い回しOK

今回紹介した保存袋はお得な2枚入り。使い捨てアイテムとして考えると割高に感じるかもしれませんが、パッケージ毎入れることができるため、使い回しができてむしろお得!

筆者宅では、1枚は破れた時などのスペアとして保管していますよ。


◆この記事を書いたのは・・・ティール
好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する、整理収納コンサルタント。
福岡県在住、姉妹の母。陽気な夫(ダディ)&アヒルも加えた賑やかメンバーで田舎暮らしを満喫中!

計算中