
【ダイソー】目指せフードロスゼロ!“収納のプロ愛用“冷蔵庫収納に役立つアイテム2選
好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する整理収納コンサルタント、ティールです。
なんでも値上がりの時代。食品は、安いスーパーで「まとめ買い」している人も多いのではないでしょうか?まとめ買いは節約になる一方で、食べ切る前にダメにしてしまうフードロスのリスクもありますよね。
ということで今回は、収納のプロも愛用!フードロス撲滅に役立つダイソーアイテムを2つ紹介します。
取り替え簡単!紙袋で簡単仕切り

冷蔵庫内で特にフードロスが出やすいのが、野菜室。生鮮食品は、思ったよりも早くダメになってしまうことがありますよね。特にまとめ買いの場合は、次の買い物に行くまでの間、いかに迷子を出さずに食品を使い切るかがポイントになっていきます。
そこで1週間に1回のまとめ買い派の筆者が「仕切り」として使っているのが、ダイソー『クラフトシンプル手さげ袋』(110円)です。野菜室内にそのまま詰め込むのではなく、仕切って野菜を立てて収納することで迷子が出ない仕組みです。
シンプルな紙製の手提げ袋の持ち手部分をハサミでカットし、折り曲げ、2重にして使っています。紙なので、プラスチックの収納アイテムほどの強度はありませんが、折り曲げて2重にすることでしっかりとした仕切りになります。
汚れたり破れた時は、内側の袋だけ取り替え!紙なので捨てる時もかさばることはありませんよ。
<商品情報>
商品名:クラフトシンプル手さげ袋(横型、28cm×22cm×9cm、4枚)
価格 :110円
JAN :4550480479576
新鮮長持ち!鮮度保持キッチンパック

野菜の鮮度保持のために使っている人が多い『抗菌機能付鮮度保持キッチンパック』(110円)。腐敗の原因であるエチレンガスを吸収してくれる緑色の袋は、ホームセンターなどでも購入できますが、ダイソーは袋のサイズ展開が多いのがうれしいところ!
保存する野菜の大きさに合わせて選べるので、無駄なく袋を使うことができます。一番小さいサイズは60枚、大きいサイズは26枚入り。ネットやホームセンターで購入するよりもコスパがいいのもありがたいですよね。
お得に買えた野菜をできるだけ新鮮に、長く保存!フードロスゼロを目指すために欠かせないアイテムですよ。
<商品情報>
商品名:抗菌機能付鮮度保持キッチンパック(35cm×25cm×30枚)
価格 :110円
JAN :4550480282619
◆この記事を書いたのは・・・ティール
好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する、整理収納コンサルタント。
福岡県在住、姉妹の母。陽気な夫(ダディ)&アヒルも加えた賑やかメンバーで田舎暮らしを満喫中!