部屋が片づかない4つの理由

2023/07/12
  • お掃除の会社で働く、整理収納アドバイザー。掃除も整理収納もお任せあれ!元片付け下手、掃除下手の私がやらかした失敗から今意識していることまで、暮らしに関する役立つ情報をわかりやすく発信します。  もっと見る>>

こんにちは。整理収納アドバイザーであり、サンキュ!STYLEライターのおおにしりおです。

みなさん毎日、家事や仕事に子育て、本当におつかれさまです。気がつくと、家族がくつろぐリビングやダイニング、子ども部屋、クローゼットなど、モノがあふれてごちゃごちゃになることはないでしょうか?なぜ、片づかないのか、実は理由が4つあります。

モノが多い

片づけられない理由で一番多いのがこれ。モノが多いと片づきません。管理できるモノの量を超えてしまうと、わたしたちは正常に判断ができなくなり、その結果としてモノは増え続け、部屋は片づかなくなります。

指定席が決まっていない

なんとなく置いているモノってありませんか?一つひとつの収納場所が曖昧だと、モノを元に戻すときに困ります。結局適当に置いてしまう…という流れができてしまい、部屋がごちゃごちゃに…。

取り出しにくい収納

例えば、収納ケースが開けずらかったり、クローゼットを開け、奥から収納ボックスを取り出し、フタを取るなどアクション数が多いと上手くいきません。結局、元に戻すのが面倒くさくなったり…、という経験ありませんか?モノを取り出しにくい収納にしていると、毎回ストレスを感じやすく、いつしかモノを元に戻さなくなることもしばしば…。

不要なモノが混ざっている

例えば、洋服収納なのにぬいぐるみや色鉛筆、毛布など関係のないモノが混じっていると、片づけにくいですよね?本来、同じ種類ごとにグループ分けすることで、収納は分かりやすくなりますが、関係のないモノが入っていると、グループ分けが適当になってしまいます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。当てはまった項目はありましたか?この4点を改善できれば、かならず部屋は片づきます!まずは一つずつ整理と収納を見直してみましょう。
♦この記事を書いたのは…おおにしりおです。整理収納アドバイザー。おうちを「シンプル、かんたん、キレイ」に維持するコツなど、みなさまの暮らしが少しでもラクになる方法を発信しています

計算中