【片付け】片付けられない時に陥りがちな思考ぐせ3選とは!?
- 元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指す整理収納アドバイザー! もっと見る>>
「片付け=大変、ツライ、面倒…
だから、やりたくない!」
元々片付けられない人間だった時、私はずっとそう思っていました。
これらはすべて片付けられない時に陥りがちな”思考ぐせ”によるもの...
本当はお片付けは楽しいし、気分転換になるし、お部屋も心もスッキリするものなのです!
でも当時はそれに気が付くことができませんでした。
今回はこんな
”片付けられない時に陥りがちな思考ぐせ”
を3つご紹介します。
思考ぐせ1:”もったいない”と思い込む
これはかなり大多数の方が陥るであろう思考ぐせです...
「もったいないから捨てられない」
と、現在使っていないモノまでどんどん溜め込んでしまうのです。
でも果たして、使わないのにただ取っておくことが
本当にモノを大切にしていると言えるのでしょうか?
モノは使ってこそ、本当に生かしていると言えるのです。
モノを使わないことこそ"もったいない"のです!
思考ぐせ2:何かのせいにしてしまう
片付けられない時には、何かのせいにしがち...
家の構造のせい…
家族のせい…
時間が無いせい…
仕事や家事が忙しいせい…
自分以外の何かのせいにすれば、責任が免れるような気がするからです。
でもそれは解決策にはなりません。
他者のせいにするのではなく、今自分が変えられることはないか
その視点で考えるようにしましょう!
思考ぐせ3:”捨てられない”と思い込む
全ての根源はこの思考ぐせ!
「私は捨てられない」
そう思いこんでいる方はとても多いのです。
でも、本当はそんな人はいません!
捨てられないのではなく、捨て方がわからないだけなのです。
捨てる前に、”いる・いらない”に分ける"整理"を行い、
まずは段階を踏んでいくことが大切です。
いきなり捨てなくてはと焦らなくて大丈夫なのです!
まずはステップを理解し、その手順で進めていきましょう!
今回は、”片付けられない時に陥りがちな思考ぐせ”
を3つご紹介しました。
当てはまるところはありましたか?
思考ぐせがわかれば、あとは対処するのみ!!
「私は片付けられないから…」
と、落ち込まなくて大丈夫!
やれることが沢山あることは伸びしろがあるということなのです。
片付けられない人なんていません!
やり方さえわかれば、出来るようになります。
諦めずにコツコツ行っていきましょう!
■この記事を書いたのは…整理収納アドバイザー 持田友里恵
整理収納アドバイザー。元・ナース。
小5・小3の2男子ママ。都内フルリノベマンションで4人暮らし。
お片付けのポイントやコツを発信し、お片付けの楽しさを知ってもらうため活動中!
自分の力で自分の家を綺麗にできる力をつけることを大切にしています。