リビング

モノだらけ!これ以上増やさないための「シンプルな方法」

2024/06/26
  • 頑張り過ぎないシンプル収納、お掃除しやすいお部屋づくりを発信!自分時間を生み出す、ワーママ整理収納アドバイザー もっと見る>>

シンプル大好き!片づけオタクなワーママ、サンキュ!STYLEライターの村上真由美です。

掃除も片づけも頑張っているし、衝動買いをしているわけじゃないのに・・・家の中は何だかごちゃごちゃしている!?これはかつての私のすがた。しかし、あることに気をつけるようになってからはモノが勝手に増えることがなくなりました。

1つ買ったら1つ手放す

リュック

勝手にモノが増えないための基本は【1つ買ったら、1つ手放す】、かっこよく言うと【1in(イン)1out(アウト)】

例えば、新しいカバンを1つ買ったら古いカバンを1つ手放す。新しいコップを2つ買ったら2つ手放す。というようにモノを買い替える時には、必ず同じ数だけ古いモノを手放すようにすれば今ある以上に増えることはありません。
【1つ買ったら、1つ手放す】を心がけていると、何か欲しいモノがあるときにも衝動買いをすることが減るんです。「コレを買うならアレを手放そうかな」と考える癖がつき、無駄な買い物もなくなりますよ。

たまには例外も

ハンカチ

【1つ買ったら、1つ手放す】が理想だけれど、毎回できなくてもOK!モノによっては何も手放せない時もありますよね。5つ買ったら、3つ手放すでも十分です。

1つだけ気をつけるとすれば、全く同じ用途のモノはいくつも必要ないよ~ということ。
ハサミを例にあげると、我が家に必要なハサミは3本(子どもの工作用、大人用、宅急便の開封用)です。切れ味が悪くなったから新しいハサミを購入したけれど、全部使えるから4本置いておこう。それではどんどんモノが増えてしまいますよね。そんな時は切れ味の悪い1本を手放してみませんか。

使い切って捨てる

雑巾ケース

黄ばんだタオルや、毛玉だらけの靴下はありませんか!?タオルや靴下は使い切って捨てるのがおすすめ!
我が家には「古タオル・雑巾用」というボックスがあります。このケースに入る分だけと決めて不要になったタオルや靴下をいれています。

コップをひっくり返して飲み物が床一面に広がったとき、油でギトギトになったフライパンを洗うとき、サッシに砂ぼこりがたまって汚れが気になるとき、使い捨て雑巾として大活躍します。
すぐに使えるよう、大きすぎるタオルはカットしておいてくださいね。

とってもシンプルな方法「1つ買ったら、1つ手放す」、だまされたと思ってぜひ試してみてくださいね。
繰り返すと自分の持ち物の量に気づいたり、買い物のクセが分かるようになってきますよ。

◆この記事を書いたのは・・・村上真由美
 あれもしたい、これもしたい、欲張りな!フルタイムワーママ。(整理収納アドバイザー×クリンネスト)
 頑張り過ぎないシンプル収納、お掃除しやすいお部屋づくり、時間を生み出すヒントを発信中。
 

計算中