絵本が読みたくなる収納
- 整理収納で日々の暮らしを楽に!インテリアで毎日の暮らしを楽しむ!暮らし楽しむ住まいを提案!整理収納アドバイザー×インテリアコーディネーター!
整理収納で暮らしを楽に。
インテリアで暮らしを楽しむ。
サンキュ!STYLEライターのTAKAKOです。
クリスマスにお正月。
絵本が増えたおウチも多いのでは?
本の好きな子に育ってほしい!
自分から興味を持って手に取りたくなる。
絵本が読みたくなる収納を紹介します。
子どもの好きな絵本
まだ字が読めない子どもでも絵本って大好き!
文字ではなくて、表紙の絵に興味を持って絵本を好きになる子も多いのでは?
決して本好きな子ではなかったウチの子が、大好きだったヨシタケシンスケさんの絵本。
カラフルな絵と題名に興味を持ち、何度も読み聞かせをしたのを覚えています。
読みたくなる絵本収納
絵本収納でオススメなのは、表紙が見やすい事!
探す・選ぶということが、まだ難しい小さい子どもには、自然と目に入りやすい場所・手に取りやすい高さに、表紙の絵が見やすく収納されていると、興味を持って読みたくなります。
我が家では、リビングにブックスタンドを置いていました。
あまりぎゅうぎゅうに詰め込まずに、子どもが自分で絵本を取出しやいようにしておくのがオススメ。
特によく読む大好きな絵本は、一番手に取りやすい特等席に!
想い出の詰まった絵本
もう絵本はとっくに卒業している我が家ですが。。
2階の納戸に絵本コーナーがあります。
息子が残すと選んだ絵本と。
私が残したいと選んだ絵本。
想い出の詰まった絵本たち。
最初に紹介したヨシタケさんシリーズ。
私が特に想い出があるのが、だるまさんシリーズ。
本当に良く読み聞かせをしながら、一緒にリアクションをして大笑いしたのを想いだします。
残念ながら、本好きな子には育ってませんが。。
苦笑
絵本は大好きで一緒に読んだ。
読み聞かせした想い出は沢山あります。
絵本を好きになる。
絵本に興味を持つ。
絵本が読みたくなる。
そんな絵本収納になれば良いなと紹介しました。
この記事を書いたのは・・・TAKAKO
整理収納アドバイザー×インテリアコーディネーター
整理収納で暮らしをスッキリ楽に!
インテリアで暮らしを楽しむ!
暮らし楽しむ住まいつくりを発信しています。