七段飾りは大変?? ひなまつりを気軽に楽しむコツ!!

2023/03/04
  • 整理収納で日々の暮らしを楽に!インテリアで毎日の暮らしを楽しむ!暮らし楽しむ住まいを提案!整理収納アドバイザー×インテリアコーディネーター!

整理収納で暮らしを楽に。
インテリアで暮らしを楽しむ。
サンキュ!STYLEライターのTAKAKOです。


【ひなまつり】
女子の健やかな成長を祈る年中行事。

我が家に娘はいないので。。
実家から持ってきた私のおひなさまを飾って
季節行事を楽しんでいます。


今からでも遅くない!!
おひなさまを、気軽に楽しむコツを紹介します。


七段飾りを出すのは大変!!


雛飾りと聞くと思い浮かべるのは。。
七段飾りの雛人形。

その名の通り。。七段の飾り棚に、
沢山の雛人形や雛道具を並べて飾ります。


組立るのも、並べるのも時間はかかるし大変!!




上段のお内裏様とお雛様だけ飾る

七段飾りを出すのは大変だけれど。。。

上段のお内裏様とお雛様だけを出して
玄関ホールに飾っています。


背面の金屏風も添えて。
左右にぼんぼりは飾って。

最初のうちは他にも飾っていましたが。。
今ではシンプルに台座にひな人形のみ。


出すのも片付けるのも簡単で
雛飾りを出すハードルが下がります。





桜。桃の花や菜の花。
季節の花を一緒に飾るとより華やかに
季節行事を楽しむ事が出来ます。


小さなお雛様を飾る

七段飾りのお内裏様とお雛様を出さずとも。。

小さなお雛様を飾るだけでも
おひなさまを楽しむ事が出来ます。


人差し指ほどのお雛様ですが
素敵な古布を纏いお気に入りの雛飾りです。


小さなお雛様は、場所をとる事も無く。
気軽に取り入れやすくて
雰囲気を楽しめるのでおすすめです。


子どもの創作品を飾る

幼稚園や保育園で創ってくる
可愛らしいお雛様飾り。

持ち帰ってきたら、飾ってみませんか?


飾る物だけを簡単に収納する

毎年飾るお内裏様とお雛様は
七段飾りを購入した時の箱の中に
戻して片付けるのではなく。

不織布の袋に防虫剤を入れて収納。

出し入れする手間も簡単にすると
飾る事が億劫にならずに済みます。





七段飾りを出すのは無理でも。。
お内裏様とお雛様だけ飾ってみる。

小さなお雛様で季節行事を楽しむ。

子どもの創作物を飾って楽しむ。

飾る・片づけるの手間を簡単にして
気軽におひなさまを楽しんでみませんか?


この記事を書いたのは・・・TAKAKO

整理収納アドバイザー×インテリアコーディネーター
整理収納で暮らしをスッキリ楽に!
インテリアで暮らしを楽しむ!
暮らし楽しむ住まいつくりを発信しています。

計算中