「自分に自信がない」主婦必見‼自分を否定しないために捨てるべき3つのこと

2023/10/24
  • 子育て・マインド分野を得意とするWEBライター。チャイルドコーチングアドバイザー、ライフコーチもっと見る>>

チャイルドコーチングアドバイザーで、サンキュ!STYLEライターの山名美穂です。

毎日の生活の中で「自分に自信が持てない」「自分にはなにもない」と落ち込んでしまうことがありませんか。そんな自己否定をしなくていいように、手放すべき3つのことをお伝えします。

「他人による社会的・数字的な評価にこだわる」を手放す

ひとつ目は「他人による社会的・数字的な評価」にとらわれることです。

「他人による社会的・数字的な評価」には
・収入額
・資格の合格・不合格
・面接の採用・不採用
・SNSのフォロワー数
などが挙げられます。

お母さん方のなかには「働いているけど子育てを優先せざるを得ず、職場に仕事を評価してもらいづらい」「同じ仕事をしていても、時短だというだけで昇給が遅い」など、もどかしい気持ちを感じている人もいますよね。

その他、同じ主婦という立場でSNSのフォロワーや企業とのタイアップが多い人に対して、劣等感を抱くこともあります。

そして「うまくやれない」「自分ってダメだなぁ」と落ち込んでしまう。そういうときに起こる自己否定は「他人による社会的・数字的な評価」に重きを置きすぎているからかもしれません。

主婦・母親というのは、社会的な数字で評価されにくい仕事ですよね。「他人による社会的・数字的な評価」を、自身を客観的に見る指針にはしても、あなたの価値そのものだとはないと思い出してください。

「他人の感情と自分の価値をリンクさせすぎる」のを手放す

「他人の感情と自分の価値をリンクさせすぎる」のもやめましょう。

例えるなら
・子どもが食事をおいしいと言ってくれた
・お土産を渡したらママ友が喜んでくれた
・自分の発言に夫が不機嫌になった
「だから、わたしには価値がある/ない」と納得するケースです。

自分以外の人の喜びや向けられた感謝を、自信やモチベーションにつなげるのはいいことです。また、働きかけた相手が不機嫌になった場合「コミュニケーションの方法を工夫しよう」と思えるなら、それも素晴らしい。

そしてご存じの通り、自分以外の人間はコントロールできません。一生懸命やっても、相手から不満がでることはありますよね。「こんなに頑張ったのに認めてもらえない」「自分は人から必要とされていない」「わたしが悪いのでは?」と落ち込んだら「第三者の感情(喜び・感謝・怒り等)=自分の評価」と思いすぎていないか、ふり返ってみてください。

「自分に『やるべきこと』を課しすぎる」を手放す

日々の生活に目標を立て、実行していくのは素晴らしことです。

主婦であれば
・毎日キッチンを片づけてから寝る
・おかずは〇品以上作る
・毎月〇万円の貯金をする
などを決めて行動するのが、例として挙げられます。

これらはいわば「自分にタスクを課す」ことでもあります。達成できれば満足しますが、もしできなかったときに「決めたことができない自分はダメだ」と必要以上に思い、次にしたいことが見つかっても「自信がないから」とあきらめてしまう可能性があります。

自分に必要以上の目標を課したり、上手くいかなかったときに自己否定に走ったりするのは避けましょう。計画どおり行かないことがあれば「やり方を工夫する」「目標自体を見直す」のが大切です。

自分の「内側から湧き上がる満足感」を大切に

チャイルドコーチングアドバイザーやライフコーチとして感じるのは、多くの主婦の方は「自分の内的な評価」が十分にできていないということです。

・仕事では評価されなかったけど、がんばった
・食べ残しは出たけど、家族のために食事を作っている自分はえらい
・自分で決めた目標には届かなかったけど、ベストは尽くした

そのような「自分の内側から湧き出る充足感や満足感」が、自己肯定感にもつながっていくのです。

あなたが「自分には価値がある・自信を持っていいんだ」と感じたとき、その理由はなんだったでしょうか。仕事で昇給したから?家族に喜んでもらえるから?それとも、自分がやると決めたことをやり切ったから?

「いやいや、別に理由とかなくても、わたし十分やってるから」と、今よりスムーズに頭に浮かぶようになるといいですね。「自信がない」はうまくやりたいという向上心であり「疲れた」は全力で取り組んでいる証拠です。自信を持っていきましょう!

■この記事を書いたのは…山名美穂
チャイルドコーチングアドバイザー、全米/日本NLP協会認定マスタープラクティショナー、LABプロファイルプラクティショナー
コーチングや心理学NLPの考えをベースに、子育てや女性のマインドの記事を中心に書いています。
*NLP=神経言語プログラミング。脳とこころの取り扱い説明書とも言われる、実践的心理学です。

計算中