【PR】節約・時短・便利!格安スマホ「IIJmio」でやりくり上手になろう!

2023/03/11
  • 子育て・マインド分野を得意とするWEBライター。チャイルドコーチングアドバイザー、ライフコーチもっと見る>>

最近は卵の価格や電気代に乾いた笑いしか出ない、サンキュ!STYLEライターの山名美穂です。

通信費を抑えるためには「格安スマホ」にするのが賢い……、多くの主婦がご存じだと思います。値上げが続いている今、改めて格安スマホのメリットを知りたくありませんか。

今回は「IIJmio(アイアイジェイミオ)」の格安スマホの魅力を十二分にお伝えします!
*PR記事です。

IIJmio(アイアイジェイミオ)は格安スマホ

「IIJmio(アイアイジェイミオ)」は、株式会社インターネットイニシアティブ(以下IIJ)が提供する格安スマホです。

IIJは2022年に設立30周年を迎えた日本を代表する通信会社で、日本初のインターネットサービスプロバイダ―でもあります。

IIJmioはサンキュ!のライター・アンバサダー・読者・元ブロガーの間でも、長く知られ・愛されている格安スマホでもあるんですよ。

「eSIM(イーシム)」とは?通常のSIMとの違い

みなさん「eSIM」って知ってますか?

通常、スマートフォンには「SIM(シム)」と呼ばれる小さなカードが差し込まれています。

スマホはいわば「箱」、そこにSIMカードを挿入することで初めて通話や通信が可能になるんです。

お手持ちのスマホの側面を見ると、小さな穴が開いた挿入口が見えるはず。その穴にピンのようなものを刺してSIMの出し入れをします。

これは、ご存じの方も少なくないと思います。

対して「eSIM(イーシム)」はデータをスマホ端末にダウンロードして使うもの。eSIMは「スマホ本体に埋め込まれているSIM」なんです。通常のSIMのようなカードは不要です。

……まぁ、正直なところ、ここまで全部分かんなくても大丈夫です。なんとなくでいいんで、次に書く「いいこと」に読み進めてもらえたら嬉しいです。

IIJmioの「音声eSIM」使用時のメリット紹介

IIJmioのプランはたくさん。この記事では「音声通話・SMS送受信・データ通信」が可能なeSIMプラン利用時のメリットをご紹介します。

IIJmioのHPやパンフレットでは、プランの中から「音声eSIM」のところを見てくださいね。

IIJmio「音声eSIM」で節約・時短・リスク回避

IIJmioの音声eSIMを使うと「節約・時短・リスク回避」の3つのメリットがあります。どれも主婦にとって大きな魅力ですよね。

ひとつずつ見ていきましょう。

節約

ひとつめは「節約」。格安スマホであるIIJmioの最大の魅力かもしれません。

音声通話ができるeSIMのプランは、2ギガ850円~。そこに5分通話かけ放題の455円を加えても1,305円と、大手通信会社よりかなり安いですよね。

期間限定のキャンペーンなどで、よりお得になることもあります。

ちなみにIIJmioでおススメされているのは、4ギガのプラン。こちらも990円と格安です。
*価格は月額・税込み

高い通信費でお悩みのみなさん、IIJmioなら10,000円近い通信費の節約も叶うかもしれません。差額で貯金・グルメ・お出かけ・美容……なにをしますか?

時短

次に「時短」。スマホの契約も乗り換えも、申し込みはオンラインで完結。ネット環境があれば、お店に出向く必要もありません。

携帯電話ショップの待ち時間、イヤですよね……。おうちで手続きができるのは忙しい主婦にとってありがたいです。

手続きは最短5分。IIJmioの社員の方は「10分ほどだった」と、ご自身の経験談を聞かせてくださいました。

リアルな声を教えてくれる真摯な姿勢もステキです。

破損・紛失のリスク回避

最後は「リスク回避」。これについて、みなさんどれくらいピンときますか?

通常のSIMは「小さなカード」だと冒頭でお伝えしました。それってつまり、SIMの紛失や破損の恐れがあるということなんです。

実際、指先に乗るほど小さいSIMカードの差し入れって緊張感あふれるものです(何度も経験済み)。

落として見失ってしまったり、落ちたものを小さなお子さんやペットが誤飲してしまったりするのも怖いですよね。

またSIMカード差し込み式のスマホだと、万一盗難にあったときのリスクもあります。

紛失時の設定によっては、盗んだ人がSIMカードを使って勝手に通信できてしまうんです。

端末と一体型のeSIMなら、物理的にSIMカードが取られて悪用される危険を回避できます。

「デュアルSIM」1台で2つの電話番号

さらに最近話題の「デュアルSIM」で、もっとスマホが便利に使えます。

「デュアルSIM」は、1台のスマホに2つのSIMを入れて使うこと。スマホ一台で、ふたつの電話番号・通信回線を持つことが可能になります。

デュアルSIMを使うにはスマートフォンが対応機種である必要がありますが、iPhoneならXS以降で使えて、Androidも対応スマホが増えているんですよ。

ではデュアルSIMの魅力を、さらに詳しくご説明します。

通信障害に備えられる

デュアルSIMで、ふたつの電話番号・通信回線が使えるとお伝えしました。

これは通信障害時の大きな備えとなります。過去、通信会社の大規模通信障害が起こったのをどのくらい覚えていますか?

ふたつの通信回線(電話番号)があれば片方の回線が通信障害を起こしても、もう片方が機能します。「スマホが繋がらない」リスクを回避できるんです。

ビジネス用電話番号で副業・起業ママの信頼度UP

最近では起業される主婦の方も増えましたよね。商品・サービスを売るとき、ECショップなどで必要になるのが「電話番号」の記載です。

無料ECショップなどでは「特定商取引法に基づく表記」に、運営会社の電話番号を記載できることもあります。

でも、自身の電話番号を掲載している出品者の方が、消費者の安心感や信頼感がUPするもの。

ふたつの電話番号のうちどちらかをビジネス用にできる。それもデュアルSIMの魅力です。

「スマホの2台持ち」が不要に

ふたつの電話番号が1台のスマホに入るデュアルSIM。当然「スマホの2台持ち」が不要になります。

プライベートと仕事用、2台の端末を持ち歩く「面倒・荷物が増える・機種代がかかる」といった問題からも解放されます。

イベントで「モバイルルータ」当たりました

今回、筆者はサンキュ!のリアルイベント「明るいミライフェス2023」で、IIJmioの詳しいお話をお伺いしました。

IIJmioのブースで行われていたルーレットで、携帯用のモバイルルータ(ポケットWi-Fi)の本体が当たったので自慢させてください。やったぁ!

本体だけなのでSIMは別途必要です。社員の方曰く「データeSIM」プランを使うのがおススメとのこと(音声通信しませんもんね)。

このように、魅力いっぱいのIIJmio。他にもいろんなプランやオプションがあります。

今すぐでも、やっていることがひと段落した後でもOKです。お手元にあるスマホやパソコンで、ホームページを覗いてみてくださいね!

*記事内の表示価格は、特に記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動することがあります。

■この記事を書いたのは…山名美穂
チャイルドコーチングアドバイザー、ライフコーチ。子育てや女性のマインドの記事を中心に書いています。
先日のイベントで編集部の方に「サンキュ!STYLEライターの『とんがってる枠』」認定されました。

計算中