
【無印良品】用意するのは鶏肉だけ!食材を入れて煮込むだけ!「ほうれん草カレー」が簡単で最高においしい!
こんにちは、料理家の菅智香です。
今回は無印良品で販売されている
「ほうれん草カレー」をご紹介します。
用意する食材は鶏肉だけ!
食材を順に入れて煮込むだけ!
とても手軽に本格的なカレーが簡単に作れますよ。
ぜひチェックしてくださいね。
手作りカレーキットの「ほうれん草カレー」がおいしい!
無印良品で販売されている「手作りカレーキット」シリーズの
「ほうれん草カレー」がコチラ!

手づくりカレーキット ほうれん草のカレー
201g(2~3人前)
税込 450円
青菜に生クリームを合わせ、
コクや旨みを引き出した
スパイスの香る本格的なカレーを手軽に作れるキットです。
このカレーのキットは
化学調味料、合成着色料、香料を使っていないのもうれしいポイントです。

袋の中にはソースベースと
ケールパウダーが入っています。

自分で用意する食材は鶏もも肉だけ!
肉が入ることで旨味が出て、
ほうれん草が嫌いな方でもとっても食べやすいカレーになりますよ。
簡単「ほうれん草カレー」を作ってみた!
無印良品の「ほうれん草カレー」は
作業時間がほとんどありません。
食材を順番に入れて煮込むだけで完成するので
とっても簡単!
まず、鶏もも肉を用意します。
唐揚げ用のカットされているものを使うと
より楽に作れますよ。
ソースベースを入れて加熱し、煮立ってきたら鶏肉を加え、
鶏肉の表面が白くなるまで加熱します。

100mlの水を加え、煮立ってきたら蓋をします。
途中でかき混ぜながら弱火で約15分煮込み、
ケールパウダーを加えます。

混ぜ合わせて、約2分煮込んだら完成です!

辛さを和らげたい場合は生クリームを加えると
マイルドになって食べやすくなりますよ。
ほうれん草独特のえぐみなどは一切なく、
旨味たっぷりのとってもおいしい本格カレーの完成です。

無印良品のお店に行ったらぜひチェックしてくださいね。
◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー。子供に食べさせたい料理、子供と作りたい料理、美容に良い料理の提案をしています。