
めんつゆだけじゃつまらない!そうめんのつけ汁アレンジ「レモンねぎ塩昆布だれ」レシピ
2022/07/10
こんにちは、料理家の菅智香です。
そうめんがおいしい季節ですね。
でも味付けがめんつゆだけだとマンネリになりがち......
そこで、今回はそうめんのつけ汁のアレンジレシピをご紹介。
レモンとねぎの風味が効いたつけ汁で
そうめんをもっと楽しく、
おいしくいただきましょう!
カリカリ油揚げとレモンとねぎのさっぱりだれ
1人分から気軽に作れる、そうめんのつけ汁レシピです。
醤油、めんつゆは使わず、
レモン、ねぎ、ごまの風味を楽しめるつけ汁ですよ。
カリカリに焼いた油揚げの食感もポイントです。
材料
そうめん……1人分
油揚げ……1/2枚
長ねぎ……10cm
塩昆布……2g
レモン汁……小さじ2
白だし……小さじ2
ごま油……小さじ1
作り方
(1)油揚げはキッチンペーパーで油を押さえ、細切りにする。
(2)フライパンを中火にかけ、油揚げがカリっとするまで加熱して取り出す。

(3)長ねぎをみじん切りにし、レモン汁、塩昆布、白だし、ごま油と合わせる。

(4)そうめんを茹で、冷水でしめて皿に盛り、
完成した付けだれを添えて完成。

レモンの酸味でさっぱりしていますが、
油揚げとごま油のコクで食べ応え有り!
暑い日にとても食べやすいそうめん、
めんつゆ以外の付けだれも用意して
さまざまな味を楽しんでくださいね。
◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー。子供に食べさせたい料理、子供と作りたい料理、美容に良い料理の提案をしています。