カルディの店頭画像

【カルディ】本場タイのカレーを気軽に楽しめる♪あなたは何派?ロイタイシリーズ3選&絶品レシピ

2023/10/12
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

こんにちは、カルディ大好き!
料理家の菅智香です。

今回はカルディで販売されている、
本場タイで高い人気を誇る「ロイタイ」というメーカーのタイカレーを3種類ご紹介します。

甘いカレーが好き?
タイカレーデビュー?
辛い物が好き?

お好みのタイカレーを見つけてくださいね。

「世界一おいしい食べ物」マッサマンカレー

甘いカレーが好きな方におすすめの商品がこちら!

ロイタイマッサマンカレーのパッケージ

ロイタイ マサマンカレー 250ml
通常価格213円

「世界で最もおいしい食べ物」に選ばれたことがある「マッサマンカレー」。
タイカレーの一種ですが、辛さがまったくなく、
子どもでも食べやすいカレーですよ。
マッサマンカレーならではの奥深いコクと甘味を楽しめます。

子どもが喜ぶ♪マッサマンカレーレシピ

シルバーの皿に盛られたマッサマンカレー

じゃがいも、カシューナッツをたっぷり加えるレシピです。
具だくさんで子どもも大満足のレシピですよ。

材料

「ロイタイ マサマンカレー」 1個
鶏もも肉 1枚
玉ねぎ 1個
じゃがいも 3個
カシューナッツ 100g
オリーブオイル 大さじ1

作り方

(1)じゃがいもは濡らしたキッチンペーパーで包み、
電子レンジ600Wで3分30秒加熱する。
皮をむいて食べやすい大きさに切る。

(2)玉ねぎはくし切りにし、中火にかけたフライパンで焼き色がつくまで炒めて取り出す。

(3)同じフライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、
鶏もも肉の皮目を下にして焼き色がつくまで加熱する。

(4)すべての材料をフライパンに入れ、鶏もも肉とじゃがいもに火が通るまで加熱して完成。

タイカレー初心者へ!イエローカレー

タイカレー初心者の方におすすめの商品がこちら!

ロイタイイエローカレーのパッケージ

ロイタイ イエローカレー 250ml
通常価格 213円

グリーンカレーほどの刺激的な辛さはなく、マイルドな辛さで食べやすいタイカレーです。
やさしい辛さとココナッツミルクの甘さを同時に感じられますよ。

旨味たっぷり!イエローカレーレシピ

シルバーの皿に盛られたイエローカレー

手羽元を使い、旨味たっぷりに仕上げるレシピです。
おかわりをしたくなるおいしさですよ。

材料

「ロイタイ イエローカレー」 1パック
手羽元 4本
なす 2本
じゃがいも 2個
玉ねぎ 1/2個
サラダ油 大さじ3

作り方

(1)手羽元の骨に沿って切り込みを入れ、塩・こしょうをする。
なすは乱切りに、玉ねぎはくし切りにする。
じゃがいもは皮を剥いてひと口大に切る。

(2)深さのあるフライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火にかけ、
手羽元の皮を下にして加熱する。
皮に焼き色が付いたら取り出す。

(3)同じフライパンにサラダ油大さじ2を加えてなすを炒める。
なすがやわらかくなったら取り出す。

(4)玉ねぎ、じゃがいもを入れて焼き色がつくまで加熱する。

(5)「ロイタイ イエローカレー」と手羽元を加えてひと煮立ちしたら、
弱火で5分加熱する。

(6)なすを戻し入れ、温めたら完成。

辛い物好きに刺さる!グリーンカレー

辛い物が大好きな方におすすめの商品がコチラ!

ロイタイグリーンカレーのパッケージ

ロイタイ グリーンカレー250ml
通常価格213円

刺激的な辛さの中にも旨味とコクのある、
本格的なグリーンカレーを自宅で手軽に楽しめます。

栄養たっぷり!グリーンカレーレシピ

シルバーの皿に盛られたグリーンカレー

野菜ときのこをたっぷり加える、グリーンカレーのレシピです。
なすはトロトロ♪ピーマンはシャキシャキ♪
辛さの中にもおいしさを感じられるひと皿になりますよ。

材料

「ロイタイ グリーンカレー」 1パック
鶏もも肉 1枚
なす 3本
ピーマン 3個
しめじ 1パック
オリーブオイル 適量

作り方

(1)なす、ピーマンを乱切りにし、しめじは子房に分ける。
鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。

(2)フライパンにオリーブオイルを多めに加えて中火にかけ、
なすが油をしっかり吸うまで炒める。

(3)なすを取り出し、ピーマンを炒める。

(4)鶏もも肉の皮目を下にして焼き色がつくまで加熱して裏返す。

(5)「ロイタイ グリーンカレー」を加えて弱火で5分加熱する。

(6)なす、ピーマン、しめじを戻し入れ、温まったら完成。


カルディーで販売されている、
ロイタイのタイカレーシリーズはどれもタイの味を手軽に楽しめる商品です。
カルディに行ったらぜひチェックしてみてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント。カルディ、業務スーパーのヘビーユーザーの料理家。
自宅で気軽に、手軽に作れる料理を日々模索中です。

計算中