【旬食材】枝豆はゆでるだけじゃない!フライパンで♪レンジで♪枝豆加熱方法&簡単アレンジレシピ
食育インストラクターで料理家の菅智香です。
暑い季節に旬を迎える「枝豆」。枝豆にはたんぱく質が多く含まれ、さらに腸内環境を整えてくれる食物繊維、ビタミンや葉酸などさまざまな栄養が含まれる、積極的に食べたい野菜のひとつです。
加熱する際はゆでるのが一般的ですが、じつはフライパンや電子レンジで加熱することができますよ。この記事では枝豆のレンジ加熱、フライパン加熱の方法をご紹介します。あわせておすすめ簡単レシピもふたつご紹介。今年は枝豆をもっと手軽においしくいただきましょう。
手軽に下処理!レンジ加熱
枝豆を電子レンジで下処理をすると、加熱工程は電子レンジに任せられるので、少ない手間で食べることができます。手軽に食べたい人におすすめの加熱方法です。
枝豆のレンジ加熱方法
(1)枝豆を水でざっと洗って水気を拭き塩をふります。手でやさしくもむように全体に塩をまわしたら10分おきます。
(2)耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで2分30秒加熱します。
(3)上下返すように混ぜ、再びふんわりとラップをして電子レンジ600Wで2分加熱します。
(4)そのまま5分置き、蒸らして完成です。
旨味凝縮!香ばしい♪焼き枝豆
フライパンで焼くだけでも枝豆にはしっかり火が通ります。皮にコゲが付くまで加熱すると香ばしく仕上がりますよ。栄養や旨味が水に流れ出ることも防げるので、凝縮された旨味を堪能できますよ。
枝豆のフライパン加熱方法
(1)枝豆を水でざっと洗って水気を拭き塩をふります。手でやさしくもむように全体に塩をまわしたら10分おきます。
(2)フライパンにサラダ油を入れて、枝豆が重ならないように広げ入れます。
(3)中火にかけ、両面に焼き色が付き、さやが少し開いて豆が見える状態になるまで混ぜながら加熱して完成です。
枝豆を料理に!簡単レシピ
枝豆は加熱してそのまま食べてもおいしいですが、料理に取り入れるのもおすすめです。手軽に作れるアレンジレシピをふたつご紹介します。
枝豆の塩こんぶナムル
枝豆と塩こんぶを合わせるナムルレシピです。お酒がすすむひと品ですよ。
作り方
枝豆(さやから出した状態)60g、塩こんぶ2g、ごま油小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、ガーリックパウダー小さじ1/4を混ぜ合わせて完成です。
枝豆クリチ和え
やみつきになる味わいで、ついつい箸が伸びます。ピリッと効かせる粗びき黒こしょうがポイントですよ。
作り方
(1)クリームチーズ40gを食べやすい大きさにちぎります。
(2)枝豆(さやから出した状態)100gとクリームチーズ40gにオリーブオイル大さじ1を絡めます。
(3)レモン果汁小さじ1、ガーリックパウダー少々、粗びき黒こしょう適量を合わせ、塩で調味して完成です。
枝豆はゆでるだけじゃなく、フライパン加熱やレンジ加熱でも食べられます。それぞれの特徴を活かし、お好みの加熱方法を
◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー、食育インストラクター、受験フードアドバイザー。子どもに食べさせたい料理、子どもと作りたい料理のレシピ開発・提案、食品メーカーのレシピ開発等行っています。