今すぐできる!もっと納豆を美味しく!簡単に!今日から役立つ納豆小ワザ4選

2020/09/18
  • 育児料理アドバイザー、食育インストラクター。子供と一緒に作る料理、子供に食べさせたい料理を提案中。もっと見る>>

こんにちは!
料理ライターの菅智香です。

私たち日本人にとって身近な存在の納豆、
臭いがダメ!という方も多いですが、
毎日食べる!という方も少なくないハズ。
私もその一人です。

今回は納豆をもっと簡単に!もっと美味しく!
今すぐできる簡単テクニックをご紹介します。

納豆のフィルムを簡単に、キレイにとる方法

納豆のフィルムですが、
フィルムに納豆がついてきちゃうことありませんか?

これ、簡単にキレイにとることができる方法があるんです♪

(1)フィルムを少し引っ張り出し、発泡スチロールの蓋を戻す。

(2)そのまま発砲スチロールの上から押さえ、
ゆっくり引っ張っていく。

(3)そのまま引っ張り出す。

いかがですか?
この方法だと間違いなく簡単にキレイにフィルムを取れますよ♪

納豆はパックごと冷凍保存!

納豆は冷凍ができます。
私はいつも安い時に買って、
賞味期限内に食べきれない時は冷凍保存しています。

パックのまま保存袋に入れて
冷凍庫に入れるだけなので、
とっても簡単ですよ♪

納豆は何回混ぜる?

納豆ってなんとなく混ぜているだけではありませんか?

実は、納豆は混ぜれば混ぜるほど、
うまみ成分が増えて美味しくなる食べ物です。
だから、いっぱい混ぜましょう!

といっても、だいたいどれくらい混ぜればいいのか、
目安が欲しいですよね。

目安は糸が長くひいて、
白っぽくなってくるまで!

是非、納豆の糸を気にしながら混ぜてみてくださいね!

ひきわり納豆にするには半解凍が楽!

自宅でお寿司に使う納豆は、
普通の納豆よりひきわり納豆が良いですよね!
ひきわり納豆は普通の納豆を包丁で叩くだけでできちゃいます。

と言っても、ネバネバしてけっこう切りづらい……
そこでおススメしたいのが「半冷凍の状態で叩く」!

半冷凍の状態だとネバネバがだいぶ抑えられているので、
簡単にひきわり納豆にすることができますよ♪

いかがでしたか?
今日からできる納豆の小ワザ、
是非取り入れてみてくださいね♪

◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー。子供に食べさせたい料理、子供と作りたい料理、美容に良い料理の提案をしています。

計算中