ペーパーレス生活で身軽に!電子化して良かったもの3つ
こんにちは。幅広い観点から暮らしを楽しむアイデアを発信するサンキュ!STYLEライターのあやをです。
何かと不便な紙。ペーパーレスにすることで、収納問題も解消され、また時間にもゆとりができますよ。
今回は、筆者が身の回りでペーパーレスにして良かったものを3つご紹介します。
1. スケジュール帳 / カレンダー
スケジュール管理は「TimeTree」というアプリを活用しています。
このアプリのおすすめポイントは、「家族の共有カレンダー」と「プライベートなスケジュール帳」の役割が1つになっていること。
いつでもどこでも、入力するだけで簡単に家族と予定が共有ができるので「カレンダーに書き忘れた!」なんてこともなくなります。
「個人的な予定は共有したくない!」という場合は、入力する際に「プライベート」を選択すれば、個人のスケジュール帳としても使えるのでご安心を。
共有した予定と個人的な予定を、1つの画面で確認できるのでとっても便利。メモ機能を使って買い物リストを作ったり、検索機能で過去の予定を探すこともできますよ!
2. 家電の説明書
どんどん増えていく家電の説明書は思い切って全て処分!「トリセツ」というアプリで管理しています。
さまざまな製品の取扱説明書を PC・スマホで一元管理、 「いつでも・どこでも」閲覧できるサービスです。
とにかくかさばる家電の説明書。このアプリなら、製品の型番を入力するだけで説明書が確認できます。
これまではファイルボックスに入れて棚に収納していたのですが、説明書だけで棚の1/3以上を占領していました。
また、使い方や掃除の仕方を確認したいとき、いちいちボックスの中から探して取り出さなければならないのもストレスでした。
アプリで管理するようになってからは、収納に困ることもなくなり、見たい時にスマホでパッと説明書を確認できるので快適!
3. 新聞
新聞は、社会人になりたての頃からずっと日本経済新聞の電子版を愛用しています。
日経新聞の朝刊・夕刊の掲載記事に加え、電子版オリジナル記事を幅広く提供、 毎日約1,000本の情報を配信しています。新聞だけでは手に入らない速報やニュースの解説、専門情報も幅広くご用意。仕事から暮らし、投資まで日経独自の情報をお届けします。
主に朝刊・夕刊の確認をしているのですが、筆者のお気に入りは「日本経済新聞 紙面ビューアー」。このビューアーを使えば、新聞の誌面をそのままアプリ上で見ることができるので、どの記事が大きく扱われているのか?などが確認できるんです。
紙面ビューアー上で読みたい記事をタップすると、ネットニュースのような横書きで表示されるので、読みやすいのもお気に入りポイント。
電子版なら、どこにいても片手でパッと読めるので隙間時間が活用できますし、古新聞を保管したり処分する手間もかかりません。
身の回りでペーパーレスにできるものを探してみましょう!
紙を電子化することで、暮らしがスッキリします。また欲しい時にすぐ取り出せるのもペーパーレスの良さ。
まずは身の回りで「ペーパーレスにできるものはないかな?」と探してみて、取り入れやすいものからぜひ電子化してみましょう。生活がより身軽になりますよ!
◆記事を書いたのは・・・あやを
インテリアも節約も収納も料理もそこそこな肩書き迷子。強いて言うなら暮らしにまつわるあれこれを幅広く執筆する「暮らし」のオールラウンダー。お金好きが高じてFP2級を取得。暇さえあれば本を読んでいる読書家。Instagramでも定期的に読んだ本を紹介しています。
共有を前提に作られたカレンダー TimeTreeは、予定管理の方法を「共有とコミュニケーション」を前提にして作られました。例えるなら、リビングの壁掛けカレンダーがスマホの中に入ったようなイメージです。とにかく簡単に共有できること、カレンダーの中でコミュニケーションできることが特徴です。