【節約】食費2.3万円のカラクリは冷蔵庫にあり!?

2020/01/11
  • 節約×整理収納アドバイザー。「仕組みを整える節約術」や「ママの働き方改革」について発信しています! もっと見る>>

こんにちは!
節約×整理収納アドバイザー 海老原葉月です。

2020年もスタートしましたね♪
今年こそ、節約に力を入れたい!と思っている方も多いのでは?

今日は、食費2.3万円でやりくりしているわが家のカラクリをご紹介します。

ズバリ!秘訣は冷蔵庫にあり!

実は、これといって難しかったり、面倒くさかったりするやりくり方法はしていません。手間がかかればかかるほど、長続きはしませんよね。

わが家のやりくりの秘訣は、冷蔵庫の仕組みにあるんです!

冷蔵庫はすっからかん

わが家の冷蔵庫はいつもすっからかん!笑
週1回の買い出し後ですら、このくらいスカスカです。


でも、これにはワケがあるのです。

冷蔵庫の中を管理する

すっからかんな冷蔵庫のメリットは、在庫管理が楽なことにあります。

いくら安いスーパーをはしごしても、買った食材を使い切れずに処分していては、なんの節約にもなりませんよね?むしろお金を捨てているのと同じこと。

海老原家の食費節約は、安く食材を購入することよりも、しっかり使い切ることに重きを置いています。
なので、冷蔵庫内は1週間の間に使い切れる分だけを購入しています。

収納カゴを活用

とはいえ、すべての食材の賞味期限を把握するのは至難の技。そこで始めたのが、収納カゴによる仕分けでした。

中段の白いカゴ(ダイソー color lifeシリーズ)を使って、管理をしています。

右側のカゴは『FIRST』つまり、先に使うべき食材を入れる場所にしました。

献立を考える際、まずこのカゴの中を確認し、賞味期限の近いものを使って調理すれば、廃棄する食材(食品ロス)も自然と減り、それが食費節約に直結します。

まずは冷蔵庫の整理から!

冷蔵庫を管理する=食費節約につながる

この仕組みが定着すれば、外食費もグッと抑えることができますよ。


そのためにも!まずは冷蔵庫の整理からスタートしてみてください。
実は、冷蔵庫はお片付けがしやすい場所なんです。まずは賞味期限が切れているものや、いつ開封したかもわからない調味料を分けてみてくださいね。

■この記事を書いたのは・・・海老原 葉月
小1、年中の男の子を子育て中の起業家ママ。 夫の収入が激減したのを機に、整理収納&やりくりに目覚め、資格を取得し起業。 簡単な工夫で続けられる暮らしのテクニックをSNSやセミナーにて発信中。 第17期サンキュ!専属読者モデル、整理収納アドバイザー、暮らしのマネーアドバイザー、ライターとして活躍中。元サンキュ!トップブロガー

計算中