【節約】固まらない!万能ネギの冷凍保存方法
こんにちは!
節約×整理収納アドバイザーの海老原葉月です。
わが家の食費は月2.3万円/4人家族。
食品ロスを出さないことで、少ない予算でも食費をやりくりできています。
今日は、食品ロス防止のために実践しているテクニックをご紹介します。
彩だけじゃない!万能ねぎの知らざれる栄養価
献立に彩りを添える万能ねぎ。
お味噌汁やおかずのうえにパラッとかかっていると、それだけで食欲をそそられますよね。
もちろん、彩だけではなく、栄養価も高いのです。
万能ねぎに含まれるアリシンは、血行促進や疲労回復に欠かせないビタミンB1の吸収を促す働きがあり、積極的に摂取したい食材のひとつなのです。
保存方法の工夫が必須
とはいえ、保存が難しいのが万能ネギの難点ではないでしょうか?
まとめて小口切りにしタッパーで保存をすると、水っぽくなってカビてしまったり、キッチンペーパーをしいても、こまめに取り替えなくてはいけなかったりと、意外と面倒。
これで手間なし!万能ねぎの保存方法
そこで、わが家で実践している万能ねぎの保存方法をご紹介します!
面倒なテクニックもないので、ぜひ実践してみてくださいね。
1.切ったネギを容器に入れる
万能ねぎ使いやすい大きさに切ったら、容器に入れます。容器は冷凍できるものを使用してください。
2.キッチンペーパーを被せる
切ったねぎの上に、容器より一回り小さく折り畳んだキッチンペーパーを被せます。
ねぎが潰れない程度に上から押さえます。
蓋を下にして、冷凍庫へ
容器に蓋をします。
蓋を下にして、そのまま冷凍庫へ!
一晩したら、キッチンペーパーを取り除きます。
キッチンペーパーがねぎの水分を吸う上、ペーパーを取り除く際も蓋側にあるので楽に取り除けます。
冷凍することで長期保存でき、使いたい時に使いたい分量を用意できます。
このまま冷蔵庫でもOKですが、より無駄なく使うためには、冷凍庫をフル活用するのをオススメします。
こんなレシピにオススメ
*お味噌汁
*麻婆豆腐
*卵焼き
*チヂミ
*スープ
■この記事を書いたのは・・・海老原 葉月
小1、年中の男の子を子育て中の起業家ママ。 夫の収入が激減したのを機に、整理収納&やりくりに目覚め、資格を取得し起業。 簡単な工夫で続けられる暮らしのテクニックをSNSやセミナーにて発信中。 第17期サンキュ!専属読者モデル、整理収納アドバイザー、暮らしのマネーアドバイザー、ライターとして活躍中。元サンキュ!トップブロガー