【節約】1人220円で済んだ!おうちで楽しむ『おうち外食』
こんにちは!
節約×整理収納アドバイザーの海老原 葉月です。
節約を始める上で、見直して欲しいのが『外食費』。外食に行った場合、1食1,000円として、家族分ともなれば、出費もかさみますよね?
でも、節約中だからといって、なんでもかんでもセーブする必要はありません。少しのアイデアで、楽しく、そして続けられる節約生活をはじめませんか?
子どもも大好き!ファストフード
子どもに何を食べたいか聞くと、必ず即答するのがファストフード。ポテトに、ジュースに、おもちゃまでついてきて、子どもにとってみれば、きっとワクワクしちゃいますよね。
ファストフードはおうちでも再現しやすいメニューのひとつ。
写真は先日の私と長男のお昼ご飯です。1人分が220円で済みました。
220円のファストフード風セット
バーガー→150円(近所のスーパー)
ポテト→50円(冷凍食品)
みかん→0円(頂き物)
ドリンク→20円(晩酌用の強炭酸)
自宅でなら家族にあわせて食べる量も調節できたり、万が一お腹がいっぱいにならなくても、家にあるもので対応できたりと、嬉しいメリットばかりです。
デメリットとしては、用意する手間と時間でしょうか。
ポテトを揚げる際は、少量の油で揚げ焼きにすると手間も減ります。
方法はいろいろ
スーパーのバーガーを利用する以外にも、こんな方法があるのでご紹介します。
◯パンコーナーの100円ハンバーガー
◯業務スーパーやコストコのバンズやハンバーグを使う
◯バンズから手作り
ちなみに私は、パンを焼くのが趣味だったので、バンズから作っていました。ですが、やはり手間がかかる故に、全く続けられませんでした。
節約する上で、『手間』はなるべくかけないことをオススメします。手間がかかる=続かない節約に、もれなく直結します。
やれる範囲で、楽しみながら節約してみてくださいね。
■この記事を書いたのは・・・海老原 葉月
小1、年中の男の子を子育て中の起業家ママ。 夫の収入が激減したのを機に、整理収納&やりくりに目覚め、資格を取得し起業。 簡単な工夫で続けられる暮らしのテクニックをSNSやセミナーにて発信中。 第17期サンキュ!専属読者モデル、整理収納アドバイザー、暮らしのマネーアドバイザー、ライターとして活躍中。元サンキュ!トップブロガー