汚かった洗面脱衣場!救ってくれたのは、『○○』だった!!
こんにちは。【節約料理研究家】の中島 愛(なかしま いつみ)です。
【家族が癒される家作り】を目標にしている、3人の子供を持つワーキングマザーの私。
子供がいると、洗面・脱衣所が地獄のように汚くなることありませんか…?
私は、あります!(泣)
特に週末は酷かったのですが、『○○』を作ったら散らからなくなりました。
今回はその『○○』をご紹介したいと思います。
地獄の洗面所&脱衣所
子供のいる家庭であるあるの、【恐ろしい週末の洗面所】…!
それは、学校汚物地獄!!
我が家でも、シューズ3足、体育館シューズ2足、給食着…と毎日の制服や体育服、部活ジャージにプラスしての洗濯物。
床が…床が埋め尽くされていました(涙)
足の踏み場がないのです…(涙涙)
救ってくれたのは、コレ!
そこで考えたのは、『いっそ、この学校汚物の指定席を作ってしまったらどうだろう?』
ということ。
『週末だけ使うスペース』なんて無駄だと思っていたけど、試しにあえて作ってみようか。
そう思って作ってみたのがこちら。↓↓
『学校BOX』です!
こちらは【週末専用】のシューズや給食着入れです。
棚も、カゴもニトリの商品です。
そしてこちらは【毎日専用】の『学校BOX』。↓↓
散らばるポケットティッシュとハンカチ、ネームを入れる小ぶりのBOXです。
これ、かなり良いです!
毎朝忙しい時間に、『ママー、ハンカチ〜。ティッシュなくなった〜』
と言われる事がなくなり、自分でしてくれるようになりました!
そして家の全てのポケットティッシュをここに置いておき、洗面所でもこちらを使うようにすることで、ガラポンの参加賞や景品などでいただいたものなども無駄なく使い切る事ができます♪
さらに帰ってきて洗濯物を出す時も、ティッシュを出しやすくて置きやすい。
以外と小さなストレスだった【ハンカチ・ティッシュ事情】(←大ゲサ)を全て解決してくれました!!
ついでに、『ずっとあった物』も。
棚を購入する時に、今まで洗面脱衣場に置いていたものも一緒に置ける棚を選びました。
【ゴミ箱】→上1段目・左
【洗濯網】→上1段目・右
【洗濯カゴ】→1番下
必要な物だけを置ける、最小スペースの棚。
置く物を決めて、洗面脱衣場を測ってから買物に行ったことで理想の棚を見つける事ができました。
ニトリさん、ありがとうございます。
こうしてスッキリした、ストレスの無い洗面脱衣場を作る事ができました。
【学校BOX】、とても便利です。
良かったら、ぜひ試してみてくださいね。
◆記事を書いたのは…中島 愛
上級心理カウンセラー・チャイルドカウンセラー。
フルタイムで働く3人の子供のママ。料理・時短家事・家計のやりくりで多数の賞を受賞。
『家族が癒される家作りを大切に』。家族が幸せになる『節約しても豊かな暮らし』を実践しながらライフスタイル提案をしています。
Instagramでは、日々の節約献立を中心に、材料・価格も詳しく載せています!