【父の日】父の日のご飯どうしよう?とお悩みの方へ。まだ間に合う!いつもの食卓をちょっとだけ特別なものに。

2021/06/19
  • 頑張りすぎないおうちごはんをモットーに「これなら作ってみようかな」と思って頂ける料理をご紹介します。もっと見る>>

こんにちは。サンキュ!styleライターの野口ゆかです。
高校生、小学校6年生と2年生の3人の子供たちの母で週4~5日レストランの厨房で働いています。自宅で小さな料理教室を開催していたのですが、コロナの影響で現在は開催できていません。この場をお借りしてお伝え出来ることがあればと思っています。

今週末は、父の日ですね!
もう何を作ろうかお決まりですか?
我が家の夫のリクエストはシーフードカレー。これ毎回!そんなに好きなんだねって嬉しいんですけど、、、。特別な日なんだからいつもの食卓に少しだけでも変化をつけたいものですよね。
そこで今回は、いつもの食卓を簡単にちょっとだけわくわく嬉しい特別なものにしちゃう術をレシピとともにご紹介したいと思います。

メインおかずの前にとりあえずの一品を

居酒屋に行くとお酒と一緒にお通しが出されることって多いですよね。
それがとてつもなく美味しいお通しだとお店側の気配りがとても温かくて、注文した料理が出てくるまでワクワクして、とっても嬉しい気持ちになります。
これは、おうちご飯でも簡単に取り入れることが出来る技。
メインとなるおかずはいつもと同じものでも、食卓に用意できるまでの間にお通しを「ちょっととりあえずこれで一杯どうぞ!」なんて素敵じゃないですか。
私は、お酒が大好きで(酒豪ではありませんが)お酒のあても自分でよく作ります。
そこで、家でも誰でも簡単にすぐ作れるおすすめのお通しレシピを4選、紹介したいと思います。

誰でも簡単にすぐできるお通しレシピ4選

お通しは、飲みながらでも楽しく作れるものがいいと思っているので、今回は思い立ったら誰でもすぐに作れる簡単なものを厳選して紹介したいと思います。

明太マヨトースト&和風チーズトースト
(明太マヨトーストの材料)
食パン薄切り(10枚切り) 1枚
明太子 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
醤油 ひと垂らし
~作り方~
明太子は薄皮を剥ぎ、身をほぐしてボウルに入れ、マヨネーズと醤油ひと垂らしを加えて混ぜ合わせる。食パンに塗って、トースターでカリっと色よく加熱したら出来上がり。

(和風チーズトーストの材料)
食パン薄切り(10枚切り) 1枚
ケチャップ 適量
スライスチーズ 1枚
ベーコン 1枚(ハムやウインナーでも)
鰹節粉 適量(粉でなくてもOK)
青のり 適量
~作り方~
食パンにケチャップを薄く塗り、その上にベーコン、チーズを順にのせ、鰹節粉と青のりをふりかける。あとはトースターでチーズがいい具合に溶けるまで加熱すれば出来上がり。

ポイントは薄切りの食パン。
香ばしくってカリっとした食感がたまらないはず!どんなお酒にもよく合いますよ。
ちなみにですが、和風チーズトーストは長男の発案です!

ささ身の梅肉和え
(材料)
鶏ささみ 適量
片栗粉 適量
梅干し 3~4個
鰹節 大さじ2ぐらい
大葉 2~3枚(あれば)
~作り方~
鶏ささみは筋を取り片栗粉をかるくまぶす。
鍋に湯を沸かし、余分な片栗粉を叩いた鶏ささみを入れて沸騰させない火加減で7~8分ほど茹でて火を止めそのまま粗熱が取れるまで放置。
茹でている間に梅肉を作る。梅干しは種を除き、まな板の上で包丁で叩き細かくなったところに千切りにした大葉と鰹節を加えて混ぜ合わせる。
粗熱の取れた鶏ささみを食べやすい大きさに割いて、適量の梅肉と和えたら出来上がり。

この梅肉はキュウリにもよく合います。
キュウリにのせて食べるのもいいですよ。これだと茹でる時間も手間もいらないのでより時短に作りたい方はぜひ。

オクラとイカの酢味噌和え
(材料)
オクラ 2~3本
イカ 1ぱい
穀物酢 大さじ1
味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1
~作り方~
イカはより時短に仕上げたいときは、下処理しているものを買ってくださいね。
鍋に湯を沸かし酒を(分量外)回しいれて下処理したイカをさっと茹でてザルに上げる。
オクラはヘタの周りの固いガクを取り、塩をまぶして優しくこすり合わせ、1分ほど湯がき水にとりザルに上げる。
茹でてる間に酢味噌だれを作る。
ボウルにお酢と味噌と砂糖を1:1:1の割合で混ぜ合わせる。
水気をきったイカと食べやすく切ったオクラに酢味噌だれを合わせたら出来上がり。

今回は家にあったオクラとイカを使いましたが、酢味噌ダレは、タコやわかめ、アスパラやブロッコリーなどのゆで野菜にもよく合います。よく使う材料でお試しくださいね。

鶏皮と人参の酢の物
(材料)
鶏皮 2枚ほど
人参 1本
穀物酢 大さじ3
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ1
~作り方~
人参は細めの千切りにする。(千切り器を使うと速い)塩を少々ふってしばらく置く。
その間に鍋に湯を沸かし酒を回しいれ、鶏皮を茹でて、細切りにする。
合わせ酢も作る。お酢と砂糖と醤油を3:2:1の割合で混ぜ合わせる。
人参から水分が出たらしっかりと絞って鶏皮と合わせ、合わせ酢と和える。
表面にぴったりとラップをして冷蔵庫で食べる直前まで休ませると味がしみてよりおいしく召し上がれます。
私は、鶏皮と人参の組み合わせが大好きなので鶏むね肉を買ったときに皮を剥ぎ、冷凍保存しています。鶏皮がある程度たまったらこうしてよく酢の物にしています。
他にもキュウリやわかめやシラスなど、お好きな食材の組み合わせでお試しください。

最後に

私がそうなのですが、ふだんご飯はどうしても子供中心に作ることが多くなります。
父の日は、お通しだけでも夫の好みの大人味に準備して「とりあえず一杯!」を楽しんでみるのもいかがでしょうか。
コロナの影響もあって、家で晩酌する機会も増えましたね。
父の日に限らず、家で一杯!そんな時に簡単なお通しを用意して、お互いに日々のストレスと疲れを解消するのもいいものです。
今回は、簡単なものを4品厳選しましたが、私とっても得意な分野!笑笑
書いていてとても楽しかったです。
また、おすすめしたいお通しレシピをご紹介していきたいと思います。

計算中