ケチは悪い?節約とケチの違い、、、

2020/01/26
  • 自称セブレグラマー。無理せず楽しく支出をセーブし住宅ローン完済後、専業主婦に。3児の育児に奮闘中。 もっと見る>>

こんにちは!
セブレグラマーで3児のママmilanです!

セブレグラマーとは、
セーブとテレグラム(すぐ発信する)の造語です。
貯蓄を守る為、セーブした家計ネタを発信しております。

昨日は
ママ友には言えないシリーズを発動しました。
コメントもありがとうございます!

そこでもご指摘のあった通り、ケチな部分は否定出来ない私ですが、
日頃から考えている事があります。

ケチは悪なのか

ケチだと感じるところは、
人それぞれ違うと思います。

ティッシュ1枚1枚もったいない!
と感じるのか、
ティッシュなんて減るもの
と感じるのか、
感じ方で大分違いますよね。


私は前者なので、
後者の人から見れば、
ケチなのかもしれません。


でも、なるべく使わないように
布巾を使ったり、
古布を切って保管したり
していたら、立派な節約術になると思います。


ただ、
これを家族や周りの人にも
同じようにやれ!
とする時点で
ケチることは悪いことになってしまいます。


ストレスを感じてしまったら、
節約になりません。

ケチになることは悪いこと?

ストレスを感じてまで節約するのが
良くないように、

ケチで嫌だなぁ
と思うことは良くないと思います。


ただ、多くの節約方法って
もともとは
何かをへらそう
(言葉を変えれば、ケチろう)
と考えて、
生み出されたものだと思います。


お金をケチろう
水をケチろう
電気をケチろう
ガスをケチろう


そう考えると、
ケチになる
ということは100%悪いことでは
ないですよね。


私はケチかもしれないけど、
そこから
何かお役に立つことがあれば、

と思って発信しています。


支出を減らそうと思った時に、
私ってケチだな、
と感じる人は少なからずいると
思いますが、
そこは自信を持って、ケチになってください!

ケチを悪にしないために

親がケチっていると
子どもに影響すると考えている方も
たくさんいます。

行き過ぎたケチは、
子どもに悪い影響を与えます。


例えば、

友だちとどこかに遊びに行った時に、
友だちはアイスを買ったのに、
うちはだめ!と言ったり、

どこかに出掛けたいのに、
交通費やガソリン代がもったいないから
だめ!
と言ったり、


お金を理由にしてだめ!という事は、
悪いことだと思っています。

例えだめな場合は、
子ども目線に立って、なぜダメなのかを
伝えてあげないといけないですね。


我が家は○○だけど、
あの子のうちはそうなんだ、
と自然に思えたらいいと思います。


昨日頂いたコメントから例を出すと、

我が家は、
お風呂にお湯を溜めたら、シャワーは一切使いません。

しかし、
実家がそうだったので、少しも疑問に思いませんでした。


友だちと、お風呂入る時にシャワーを使うかなんて
まず話題になりませんものね。

何かのきっかけで、我が家はシャワーを使っていないと知っても
○○ちゃんちはシャワーを使うんだな
くらいにしか
子どもは思わないでしょう。


子どもにとっては、それが当たり前なのです。

テレビが常についていないかついているかも
同じことが言えると思います。


行き過ぎたケチかケチではないかは
家族に影響があるかないかと
判断できる思います。


家族にとって節約は
無理のないものにしたいから、

ケチがケチではなく、
我が家では自然なこと。

になるよう心掛けています。

覆面調査で
外食したって
子どもにはわからない(^-^)笑

この記事を書いたのは...
milan
3児のママで元小学校教員。長女は1型糖尿病。
4年で住宅ローンを完済し、現在も貯蓄2000万。
エッセイ本を出版するのが夢。

計算中