【電気月平均3500円】実感できた電気削減方法、、、

2020/03/05
  • 自称セブレグラマー。無理せず楽しく支出をセーブし住宅ローン完済後、専業主婦に。3児の育児に奮闘中。 もっと見る>>

こんにちは!
セブレグラマーで3児のママmilanです!

セブレグラマーとは、
セーブとテレグラム(すぐ発信する)の造語です。
貯蓄を守る為、セーブした家計ネタを発信しております。

今回は、
昨年の年間平均で月3500円だった
我が家の電気代削減方法をご紹介します。

エアコンの使用方法

エアコンは基本つけたら、つけっぱなしです。

以前共働きの時に、
帰宅後エアコンを稼働した直後に
電子レンジと電気ポットを稼働させたら、
ブレーカーが落ちたことがあります。
(30Aです)

その時以外は、ブレーカーが落ちることは
なかったので、
エアコン稼働時の電力消費が
とても高いことがわかります。


この事からエアコンは、極力つけっぱなしに
しています。
半日程の外出ならつけっぱなし。
1日家に居なければ、切ります。



ちなみに夜は皆さんつけていますか?

我が家は夜中は必ず切ります。

リビングの隣の和室で寝ており、
リビングのエアコンで寝る部屋も温めていますが、
布団に入ってしまえば、暖かくなるし、
エアコンをつけたままだと乾燥するので、
消しています。


ちなみに温度設定ですが、
稼働時は16度の暖房では最低温度設定にして、
部屋が暖まってから、温度を上げています。

(ちなみにエアコンは1度下げると
電気代は5~10%安くなると言われています。)

この効果は裏付けがある訳ではないので、
実感でしかありませんが、
16度設定にしても、部屋は18度くらいまで暖まります。

そうすると、設定温度をそこから上げた方が
設定温度と室内温度の差が少なく、電力消費も抑えられたのかと
感じています。

冬は1枚多く着て、夏は部屋着で過ごす

一年中、部屋の中は同じ温度が
快適に暮らす条件
の方は、すみません。
当てはまりませんが、
基本的に冬は寒くて、夏は暑いことが
当たり前なので、
四季にのっとって暮らしています。


冬なのに、
部屋の中が暑くて、子どもが汗をかく。
夏なのに、
部屋の中が寒くて、上1枚はおる。

ショッピングモールや映画館だと
このような事がありますが、
家の中でしたら、
冬は1枚多く着込んで暖を取る。
子どもは18度設定でも十分快適なようなので、
(むしろ暑いと言う時もあるくらい。)
寒く感じる時は、1枚着ます。


夏は下も風通しの良い
ショートパンツなどを履いて、
涼しい格好で過ごす。


季節にのっとって暮らすことも大事ですし、
外との気温差も激し過ぎず、
そちらの方が体調管理もしやすい感じがします。

電力会社を乗り換える

これは、
私も面倒なのかな、と先送りにしていた
ところがあったのですが、
実際に切り替えると、
私たちの実働的な手間は何も無く、
留守中でも電気メーターを替えてくれますし、
1度スマートメーターに替えてしまうと
次に別の電気会社に乗り換えても
メーターの交換は必要なくなります。

(スマートメーターとはデジタルで
電力消費を測定するメーターです。)


実際、特典目当てで乗り換えた電気会社ですが、
あまりメリットが感じられず、
東京ガスに乗り換えたんです。

ネットで簡単に申し込むだけで、
担当の人が駆けつけて下さり、
説明を受けて終わりました。

スマートメーターなので、メーター交換はなくなりました。

東京ガスにして、さらに良かったのは、
検針票が1枚なところ。

引き落としも1社で済むので、わかりやすくて
良かったです。

この記事を書いたのは...
milan
3児のママ。長女は1型糖尿病。
月の世帯収入27万。4年で住宅ローンを完済し、現在も貯蓄2000万。
エッセイ本を出版するのが夢。

計算中