2000万やりくら〜月4割貯金の収支とポイント

2020/04/23
  • 自称セブレグラマー。無理せず楽しく支出をセーブし住宅ローン完済後、専業主婦に。3児の育児に奮闘中。 もっと見る>>

こんにちは!
サンキュstyleライターで3児のママmilanです!
住宅ローンを完済後、退職し専業主婦になりました。


退職した新年度、
新入学の長女、新入園の長男でしたが、
コロナウイルスの影響で休校、休園となりました。


今回は、
習い事費やレジャー費がなくなった
3月の家計簿をもとに日々の節約ポイントをまとめます。

収入と先取貯金

収入
27万円(手取り夫のみ転職1年目)
児童手当
3万5千円(3人分)

先取貯蓄

◇積立NISA 3万円
◇低解約返戻金型終身保険 3万円
◇住宅貯金 1万円
◇確定拠出年金 2万円

〇合計9万円

夫が転職して今月で2年目に入りました。
転職活動は今年だとコロナの影響で難しかったと思うので、
タイミングが良かったと夫婦で話しています。

私は退職したので、
完全1馬力。

児童手当はまるまる貯金に当てています。
長女長男は低解約返戻金型終身保険の
15年払い。
次男は積立NISAで、20年の間に
時期を見計らって終わらせる予定です。


先取り貯金を多くしているのは、
月に使えるお金を元から減らしてしまうためで、
この貯金のお蔭で
月プラマイゼロにできるよう励んでいます。

固定費

◇固定資産税(月割) 1万円
◇保育料 1万円(5歳児と3歳児、給食費のみ)

◇電気4500◇ガス3200
◇水道2600
(2か月に1度の請求のため平均した月割)

◇通信費1万円(格安スマホ+Wi-Fiルーター)

◇お小遣い 夫20000
(妻はポイント支払い分を当てて0)

◇保険料4000(ガン保険)

◇特別出費取り置き1万円
◇こども新聞 550◇ ダスキン330

○固定費計 8万5千円


住宅ローンは昨年の2月に完済した為ありません。
格安スマホは
妻がIijmioみおふぉん,夫がイオンモバイルです。
WiFiルーターは、GMOのポケットWiFiです。

このポケットWiFiを契約する時に
ポイントサイトを経由して、ポイントをもらいました。

また他にも出来るだけクレジット払いにしたり、
覆面調査をしたり、
そこで得たポイントや収入を妻のお小遣いに回していることで、
実質0にしています。

その為、
家計でポイント払いを利用したり、
副収入を当てたりはしていません。

ポイント活動などのお小遣い稼ぎは
専業主婦である自分の貴重なお小遣いとして使っています。
なるべく収支0にできるようお小遣い稼ぎに励んでいます。

やりくり費

◇食費3万5千円
◇日用品4千円
◇服飾費0円
◇外食費5千円
◇習い事0円
◇医療費2万3千円
◇レジャー費1万5千円(箱根1泊旅行)
◇お土産代4千円

〇やりくり費 計8万5千円



3月初日に箱根旅行に行きました。

コロナの影響が出始めていたので、迷いましたが、
旅館でゆったり過ごすことをメインに楽しんできました。

外食費は、普段だともう少し高くなりますが、
この自粛生活で少なくなりました。
ケンタッキーやお惣菜などのテイクアウトも
我が家では外食費に含んでいます。

その為、食費は純粋な食材とお菓子、お酒などになります。
お酒は、週に2、3本のペースで消費しています。
夫のおつまみや普段の交際費などはお小遣いから出してもらっています。

医療費に関しては、我が家は
夫と娘が1型糖尿病なので高くなります。
3月は通院日なので高くなりましたが、
2か月に1度の通院なので、月割にすると1万円程です。

残し貯め

習い事や学校費、給食費がなくなった分、
残し貯めしやすい状況とも言えると思います。

今のうちに貯められる分は貯めて、
コロナが落ち着いた頃に旅行や外食で
消費を促せたらと思っています。

3月の残し貯めは、5万円でした。

先取りと合わせると、
14万円貯められたことになります。

しかし、入学時期にかかる費用は別にしていたり、
家電、長期旅行などの支出も特別費として、
年末に一気に引いています。

その為に、月1万円を取り置きしていますが、
それでも足りない場合が多いです。

そのような時は、
ボーナスを当てますが、このような月の
残し貯めも結果的には使ってしまうことになるので、
先取り貯金の額だけは死守したいと思っています。

まとめ

結果的に
月14万円貯められたことになりましたが、
住宅ローンがないから貯められたという認識で
あまり楽観視はしていません。

それぞれのご家庭に合った
先取り貯金方法や収支の見直しができるよう、
毎月とは言いませんが、年に3、4回はこのように
家計簿をつけて、数字をはっきりさせておくと、
安心感や危機感が持てると思います。


家計状況を把握出来ないのが、
1番恐ろしいかな、と感じているので、
夫にもお金の話はするようにしています。

はじめに切り出してしまうと、
2回目からは結構抵抗なくお金の話ができるようになります。


皆さんも家計簿の見直し、
ぜひやってみてくださいね!

この記事を書いたのは...
milan
3児のママ。長女は1型糖尿病。
4年で住宅ローンを完済し退職。
月収27万で4割貯金達成中。

計算中