2000万やりくら〜がスーパーで買わないもの

2020/05/14
  • 自称セブレグラマー。無理せず楽しく支出をセーブし住宅ローン完済後、専業主婦に。3児の育児に奮闘中。 もっと見る>>

サンキュstyleライターで3児のママmilanです。
住宅ローンを完済後、退職し専業主婦になりました。


食費や光熱費など少ないと言われる事が多いですが、
日頃から節約節約!
と出費を抑えようと意識して過ごしている訳ではありません。

しかしながら、
買い物の時は決まったものを購入することが多く、新しいものにはあまり挑戦しません。

その中から我が家がスーパーで買わないものをまとめてみました。

食品でこれは買わない!

冷凍食品

冷凍食品はお弁当用の小分けになっている
おかず等は買います。

ここでいう冷凍食品は、
パスタや唐揚げなどの食事のメインとして食べられるものや
枝豆やポテトなどおつまみになるものです。

全く買わないという意味ではなく、
日常的に買わない(ストックがない)という意味です。

やはり自分で作るよりは割高になりますし、
家族みんな分と考えると量も多くなります。

お弁当用の冷凍食品しか買わない為、
普段の買い物では冷凍食品売り場には寄りません。

調味料

調味料はもちろんありますが、
新しいものやスパイス系は購入しません。

あまり凝った料理を作らないし作れないので、
スパイス系の調味料や珍しい調味料は購入しません。

我が家にある調味料は
醤油、だし醤油、みりん、焼肉のたれ、ごま油、味噌
だけです。

お酒すら切らしてから、使っていません。

あるもので何とかしようと思っていたら、
それはそれで、ニンニクやごま油などを付け足して風味を足したり、
チーズやキムチを加えたりすることで、
飽きることなく過ごしています。

新しい調味料やスパイスは頂くことがあっても
必ずと言っていい程使いきれないので、
基礎調味料のみで過ごしています。

嗜好品でこれは買わない!

菓子パン

菓子パンは買いません。

パンが食べたかったら、パン屋さんへ行きます。

スーパーで買い物がてら菓子パンも!
とつい誘惑に負けてしまいそうな時も

今度パン屋さんで美味しいパンを買おう!
という事を目標にして滅多に買いません。

食パンは夫が毎朝パンなので購入していますが、
パン焼き器を買ったので、それも今後なくなるかもしれません。

玩具つき菓子

子ども達に魅力的な玩具つき菓子は買いません。

子どもと買い物に行かないことが1番無駄買いを防げますが、
一緒に行った時に、欲しがられた時は、
アイスクリームやスイーツを提案して、
玩具つきのお菓子は買いません。

1度買うとクセになりそうなことと、
その場限りであまり玩具を大事にしないことが
目に見えているからです。

買うのであれば、のちのち自分のお小遣いを
使うことを促そうと思っています。

他にもこれは買わない!

ペットボトル飲料

ジュースをはじめ、お茶系コーヒー系を含め、
ペットボトル飲料は日常的には全く買いません。

普段の飲み物は、
麦茶やルイボスティーなどのパックを利用しています。

出かける時や夫の出勤もペットボトル飲料を購入することはほとんどなく、
自宅で作ったお茶を持参します。

お惣菜

お惣菜を買う時は、今日は買うぞ!
と始めから意気込んでスーパーに行きます。

ついでに美味しそうだから〜
ということは滅多にありません。

毎日朝に1日の食事作りを終えているので、
惣菜の誘惑に負けることもありません。

また、買う場合も夫が好きな物。
と限定しており、自分が上手く作れない
カラッとした唐揚げや春巻きはよく買うことが多いです。

まとめ

どれも絶対に買ってはダメ!
と思っている訳ではなく、日常的に買っていないものです。

確かに買えば、気軽で美味しいものが揃っています。
しかし、家族5人分ともなると、
以上のものはやはり食費がかさみます。

食べたくなったら、買う日を設定することで
その日を目標にして乗り切ります。

その時の誘惑に負けることのないよう
朝おかずは多めに作り、
買い物の時に何もおかずがない!
という状態で行かないようにもしています。

お楽しみは日付けを設定して
普段は質素に。
が我が家の定番の買い物基準です。

この記事を書いたのは...
milan
3児のママ。長女は1型糖尿病。
4年で住宅ローンを完済し退職。
月収27万で4割貯金達成中。

計算中