【3COINS】調理も片づけも楽チン!1分で目玉焼きが作れる万能アイテム

【3COINS】調理も片づけも楽チン!1分で目玉焼きが作れる万能アイテム

2025/04/15
  • 食育指導士。スポーツ兄妹を食でサポートするママ。食と主婦歴20年で得た家事コツを発信しています。 もっと見る>>

主婦歴20年以上の経験と得た家事コツを発信しているサンキュ!STYLEライターのohanaです。

新年度が始まって朝がより忙しくなっていませんか。「朝ごはんはしっかり食べたいけど、手間をかけたくない」「あと片づけの時間がない」というかたに使ってほしいアイテムを3COINSで見つけましたので、ご紹介します。

目玉焼きクッカー

目玉焼きクッカー

電子レンジで目玉焼きがつくれる「目玉焼きクッカー」価格は330円です。小さなひしゃくを2つ重ねたような見た目で、1つの容器の内径が約9cmと卵1つ分の目玉焼きをつくるのにぴったりな大きさ!本体とふたが一体で同じ大きさなため、どちらを使ってもOKな仕様は忙しい朝にはありがたいですね。カラーは3COINS定番のアイボリーで、キッチンに馴染みます。
筆者がこの商品を買う決め手になった特徴をみていきましょう。

調理が楽チン!

この商品には2つの特徴があり、そのひとつが「調理が簡単」なことです。その工程を説明します。

1.容器に水を入れる

容器に水を入れる

容器のふたを開けて、小さじ1杯の水を入れます。内部を水で濡らすことで、目玉焼きが容器に付着するのを防ぐことができます。

2.卵を割り入れる

卵を割り入れる

卵を1つ割り入れます。加熱中の破裂を防ぐために、箸やフォークなどで黄身に数か所穴を開けます。

3.電子レンジで加熱

電子レンジで加熱

ふたを閉めて、電子レンジ内の中央に置きます。600wで約40秒(500wで約50秒)加熱し、黄身の具合を確認します。もう少し加熱する場合は5秒ずつ加熱して、好みの具合に仕上げてください。
約1分で目玉焼きが完成するのは時短の救世主!フライパンで半熟につくる場合と比べて1/8の時間で済むので助かっています。続けて調理する場合は、簡単に水洗いをしてから使うときれいな目玉焼きがつくれます。

片づけも楽チン!

片づけも楽チン!

もう一つの特徴が「あと片づけが楽」なことです。フライパンで目玉焼きをつくるときに使う「油」を使っていないため、簡単に洗えるんです。さらに、フライパンでつくると焦げつく部分があり、それを落とすのに時間がかかります。この商品は蒸し焼きで仕上げるため、調理時間を守ることで焦げつくことがないのも魅力です。
ただし、食洗器の使用はNGなため手洗いになりますが、汚れのこびりつきがさほどないので手間なく洗えます。さらに水気をしっかりと切って自然乾燥させると、仕事から帰ってくるまでに乾いているので拭く手間がいらないのもうれしいですよ。

お弁当のおかずにも便利!

目玉焼きというと朝ごはんメニューのイメージですが、お弁当のサンドウィッチの具やハンバーグのトッピングにも使えて大活躍します。
気になるかたはお店やネットショップでチェックしてみてくださいね。

■この記事を書いたのは…ohana(おはな)
全国転勤族の妻、大学生・中学生の母。
「家事や暮らしを楽しむ工夫研究家」として毎日が楽しくなるコツやグッズを紹介しています。
趣味は買い物。行きつけのお店は幅広い分野!商品の吟味とリサーチが日課で快適な暮らしを研究しています。