【カルディ】面倒な下準備が終わってる!料理のハードルを下げるリピ買い商品

【カルディ】面倒な下準備が終わってる!料理のハードルを下げるリピ買い商品

2024/06/27
  • 食育指導士。スポーツ兄妹を食でサポートするママ。食と主婦歴20年で得た家事コツを発信しています。 もっと見る>>

主婦歴20年以上の経験と得た家事コツを発信しているサンキュ!STYLEライターのohanaです。

種類豊富なコーヒーといろいろな国の食材が揃うカルディコーヒーファーム。お目当ての商品を探しながら気になる商品を見つけることもありますね。気になって買ってからずっとリピートしている商品がありますのでご紹介します。

パウチ入りの「炒めたまねぎ」

パウチ入りの「炒めたまねぎ」

カレー食材コーナーに並ぶハチ食品の「炒めたまねぎ」100g入りで170円です。名前のとおり炒めたたまねぎが入っている優れもので、じっくりと炒めてあるのでたまねぎの旨みと甘みが引き出されているのが特長です。自分で炒めたまねぎをつくると玉ねぎをみじん切りにして色づくまで炒めて冷まして、時間も手間もかかって考えただけで気が遠くなりますがこの商品はその手間を省く時短の救世主です。

材料は国産たまねぎと大豆油のみで添加物などは一切入っていないのはうれしいんです。パウチ入りで保存期間が長くいつでも使えるように買い置きは欠かせません。

ハンバーグづくりが簡単

ハンバーグづくりが簡単

この商品を使うことでハードルが爆下がりしたのがハンバーグなんです。子どもたちはハンバーグが大好きなんですがこの商品に出合うまではリクエストされても面倒くさくて「いつかね」と先延ばしにしてました。今では二つ返事でつくれるようになってみんなで大喜びしていますよ。

ハンバーグづくりが簡単

材料は合いびき肉(400g)、炒めたまねぎ(1袋)、コンソメ(小さじ1)、つなぎの卵・牛乳・パン粉とシンプル。すべての材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせますがここまでの時間は5分程度と恐るべしスピードです。あとは成形して焼くだけなので本当に簡単で時短です。

他の料理でも本領発揮!

他の料理でも本領発揮!

ハンバーグ以外の料理にも使えます。カレーやビーフシチューをつくるときに仕上げにこの商品を加えるとたまねぎのコクと深みが出て一気にお店で食べるカレーに近づきます。

さらにちょっとハードルの高いオニオンスープも簡単につくれます。鍋に炒めたまねぎ1袋、水250ml、コンソメ大さじ1を入れて中火で加熱し、沸騰したら弱火で数分煮ます。塩こしょうで味をととのえてできあがりです。さらに深めの耐熱皿に注いで4等分に切った厚切り食パンととけるチーズをのせてトースターでチーズが少し焼き色つくぐらい加熱するとオニオングラタンスープができます。

ストックが欠かせない!

料理をつくりたいときにすぐつくれる!を叶えてくれる魔法のような商品。面倒くさがりな筆者にとっては欠かせない存在でつねに2~3袋はストックしています。まだ使ったことのないかたはぜひ試してみてください。きっとこの感動を共有できますよ。

■この記事を書いたのは…ohana(おはな)
全国転勤族の妻、高3・中1の母。
「家事を楽しむ工夫研究家」として便利な生活グッズとアイデアで家事を楽しくできるコツを発信中。
趣味は買い物。行きつけのお店は幅広い分野!商品の吟味とリサーチが日課で快適な暮らしを研究しています。

計算中