シンク周りが快適になった!無くしても問題ナシだった3つのモノ

2020/09/12
  • 調理師・ファイナンシャルプランナーの二児ワーママ。アウトドア好き。貯金や料理関連が得意 もっと見る>>

こんにちは、相変わらず掃除収納は苦手意識が強いサンキュ!styleライターおおつかはじめです。

キッチンは毎日使う場所、筆者にとっては仕事場みたいなものです。
忙しい主婦(主夫)の皆さんにとって、いかに効率よく無駄のない動線で過ごせるかが重要ですよね。特にシンク周りに関して、夫婦で話し合いを重ねて試行錯誤した中、随分快適に過ごせるようになってきました。今回はそんな快適空間にするためにキッチンシンクで無くしても問題なかった3つのものをご紹介します!

まずこちらのシンクをご覧ください。だいぶすっきりした状態になっています。
マイホーム歴7年目で我が家が無くした3つのものとは

・三角コーナー
・備え付けのカゴ
・排水口用の水切りネット

でした。

シンプルなシンクになりました

三角コーナーって「汚れやすい・ヌメリやすい・臭いがでやすい」とずっと頭の隅っこで思っていたのですが、無くすという概念がありませんでした。ふと無くしてしまおう!と思い切って捨ててみたら、あら、とても快適!臭いを気にしなくていいし、掃除しなくていいし、シンクも広くなって一石二鳥どころか三鳥でした。

さらに、この真ん中のへこんだところに付いていた備え付けのカゴも取りました!
元々は洗剤を置いていたのですが編み目の幅が合わずいつもガタガタで、とにかく掃除しづらい。思い切ってこちらも取り外し、かわりに100円均一で購入したスポンジ入れをつけてみたら、見た目がすっきりとまとまりました。

掃除がしやすい!

排水口用の水切りネットは一人暮らしのときから当たり前のように使っていたものでしたが、ふと、「ネットがヌメッてる気がする…」と思い、一度使うのを止めてみたら…無いほうが快適だということに気がつきました!
排水口自体の編み目が細かくなっていて、ネットがなくてもほとんどゴミを通しません。ネットがあるほうがが詰まり、臭いも出て、掃除する手数も多かったので、無くして正解でした。

まとめ

実は我が家のいつものシンク風景はこんな感じになっています。「ずっと使っていたモノは使わなきゃいけない」や「あったものは絶対なくてはならない」という固定観念を取っ払ったおかげでストレスフリーなシンクになりました。


〜おまけ〜
その中で食器ラックだけは必要なモノでした。
実は食器ラックもなくして広々としたシンクにしたいと思う時期がありました。ですが我が家は朝の食器洗いは夫担当で、夜は筆者担当。夫婦で話し合い、ラックは絶対にあったほうがいいという意見のもと、そのまま継続しています。

シンプルな生活、ミニマリストな生活はとても憧れてます!ですがその環境下において今必要なモノ・必要の無いモノをきちんと取捨選択できるようにしていきたいです。

■この記事を書いたのは・・・おおつかはじめ
約10年ほどレストラン業務に携わり調理師免許取得、転職後に新しい職場にてFP資格を取得。お出かけ、旅行、アウトドア大好きなアクティブママライター。
4歳長男と1歳長女の育児に奮闘中の育休ワーママ。
料理レシピや情報収集などが得意。片付けや裁縫、DIYは苦手。もっぱらキャンプにハマり中。

______________________________________
Instagramではお出かけ・料理・アウトドア・買い物など何気ない生活をご紹介中
@hazime1106 おおつかはじめ↓

ブログでは子育て・キャンプ・旅行・料理レシピ・コストコ情報などをのんびり更新中
hajime's life ↓

計算中