すっきり綺麗なキッチンを保つには?簡単に取り入れられる5つのコツ!
こんにちは。
整理収納アドバイザー兼
サンキュ!STYLEライターのkaehalonです。
キッチンは毎日使う場所。
常に綺麗にしておきたいですよね!
とは言っても毎日仕事の後
小学生の双子を学童に迎えに行き、
下の長男を保育園に迎えに行って
家に帰るのは6時半ごろ。
着替えと片付けをしたらすぐに
夕ご飯の準備に取り掛かるので
掃除や片付けをしている時間はない!
そんな私が掃除を楽ちんにし、
毎日綺麗なキッチンをキープする為に
している5つの〇〇しないコツを
お伝えします!
キッチンマットは置かない
以前は素敵な北欧インテリアに憧れて
わざわざスウェーデンから個人輸入した
BRITAのプラスチックラグを
敷いていたのですが、
すっきりシンプルの楽家事を求めた結果
ラグは取り除いてしまいました。
こうすることで、ラグの拭き掃除から
解放されました。
ラグは敷くものと思っていましたが
汚れたらすぐ床を拭くだけの方が
掃除も楽ちんだと感じています。
キッチン布巾は使わない
キッチン布巾を使うタイミングと
洗濯機を回すタイミングが
仕事をしていると合わなくて。
使った後にすぐ洗濯機に
入れられるなら
布巾はとても良いと思うのですが、
衛生面と洗濯物を減らすことも考えて
我が家ではスコッティファインの
洗って使えるペーパータオルを
1日1枚使っています。
毎日最後は使い倒してから
ポイッとゴミ箱に捨てるだけなので
とっても楽ちんです。
三角コーナーは置かない
シンクの中の三角コーナーは
ぬめりの温床。
我が家ではTowerのキッチンエコスタンドを
使っています。
朝1回、夕1回ずつゴミをまとめて
ゴミ箱に捨てているので
常にキッチンシンク・ワークトップには
ゴミがない状態ですっきりです。
キッチンの排水口の蓋はしない
蓋をしてしまうと
中のゴミがよく見えない状態に。
逆にしないとよく見えるので
ここにゴミを溜めることはありません。
お皿を洗ったついでに
シンク内もゴミ受けも一緒に洗ってしまうので
いつでも綺麗です!
水切りカゴの中に置き続けない
水切りカゴ自体を無くしている方も
多いと思うのですが、
我が家は水切りカゴを愛用しています。
キッチンタオルを使うより
水切りカゴを週に1回食洗機に
入れて洗うだけの方がずっと楽ちんなので(笑)
とっても便利な水切りカゴですが、
ここにお皿やコップなどを
入れっぱなしにしていると生活感満載!
必ず朝一で何もない状態にリセットします!
キッチンがすっきりしていると
忙しくて帰ってきた後の
家事もはかどるし、
お客様がいつ来ても落ち着いて
迎えられます♪
5つのしないコツ、
参考になるものがあると
嬉しいです。
🔸この記事を書いたのは・・・kaehalon
整理収納アドバイザー兼サンキュ!STYLEライターで小学2年生の双子の女の子、2歳の男の子の3人の子どもをもつワーママです。