年間337投稿!片づけ動画をほぼ毎日投稿してみて変わった3つのこと

2021/12/15
  • 田舎暮らしのシンプリストで2児の母。ズボラでも子どもがいてもシンプルに暮らすための方法を発信中。 もっと見る>>

シンプルでストレスフリーな暮らしを目指す、サンキュ!STYLEライターのシンプリストうたです。

LINEディスカバーという新たなSNSの場にて、片づけ専門の公式アカウント「シンプリストうたの裏部屋」を開設して今日で1年を迎えました。
この1年間で投稿数はなんと337投稿!(静止画含む)
ありがたいことに、LINEの友だち登録数は3000人を超え、フォロワー数は何と1万6000人を超えました。

リアルな日常を晒すのは勇気がいることでしたが、発信してから感じた3つの変化をお伝えしたいと思います。

1.フォロワーさんからのイメージが変わった

シンプルライフを発信するアカウントでは、「〇〇ってどうやるのですか?」「いつも素晴らしい!」など、教えてくださいコメントやお褒めのコメントがくることが多かったです。

しかし、汚部屋専門のリアルな日常を投稿し続けた結果、逆のことが起きたのです。
「〇〇してみたらどうですか?」「がんばれ!」
など、逆に教えてもらったり励ましのコメントが続々と届きました。

自分で投稿しておいて何ですが、同じ人物が運営するアカウントでこんなにも反応に差があるの?!と、SNSの怖さも思い知りました。
ともあれ、片づけに関して身近に感じてくれている人が増えた、という点では狙い通りでした。

2.フォロワーさんが片づけだした

きっと子どものいる暮らしでシンプルライフなんてムリ!だと思われている方もたくさんいると思います。

正直、私自身もこんなの全然シンプルな暮らしじゃない!と思うことも多々あります。
でもどんな状況でも目指すことは自由でしょ?と思うのです。

そんな思いで毎日コツコツ片づけていたら、フォロワーさんたちの行動にも変化がありました。始めは応援だけだった人たちも、少しずつ片づけを始めたのです。以前より片づけ報告が増えました。

家事は孤独な作業ですが、このアカウントで報告を共有すれば孤独じゃない!そんな場になれば良いと思います。

3.自分自身の変化

フォロワーさんのためにと発信してきたことでしたが、自分自身にも大きな変化がありました。

リセット習慣が身についた

まずは、リセット習慣が身についたことです。
毎日動画をあげるということは、毎日何かしら片づけなければならないということです。
ヘトヘトでやる気がない中でも、動画を見てくれる人がいるからできたということもありました。

時には、つい寝落ちしてしまい、翌朝悲惨な状況だったこともありましたが、それをあえてそのままアップしたりもしました。完ペキにできなくて当然!それもまたリアルな日常を伝えることができるのかなと前向きに捉えられるようになりました。

片づけ力がアップした

そして、片づけがスピーディになったことで、気持ちにも余裕が生まれました。
以前は、散らからない家を目指して何でも「しくみ化」や「都度片づける」ことばかりに目を向けすぎていてピリピリしていましたが、片づけ力がアップしてからは、心身ともにラクになりピリピリすることが激減しました。

散らかっていても多少効率が悪くても、楽しみながら片づけていればあっとゆう間に片づく!ということを覚えました。

毎日片づけたら日常が変化する!

ほほ毎日片づけ投稿を更新し続けた結果、多くの変化がみられました。

年間330以上の発信を通して、写真を撮ったり動画を撮ったりと客観的に見ることは、片づけ力をアップする効果的な方法だと確信に変わりました。

これからも双方で成長するような発信を続けていこうと思います。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
子どもがいてもズボラでもすっきり暮らせるアイデアをご提案しています。

計算中