自分好みの空間に!○○で家事のモチベーションアップしよう

2020/12/14
  • インテリアと整理収納が好きな3歳・2歳の年子ママ。ニトリ、100均などを使用した空間づくりが得意。もっと見る>>

こんにちは!ホワイト×ブルーのインテリアが大好き。2世帯住宅で家族と暮らす年子育児ママ。サンキュSTYLEライターのしみずそらまめと申します。

毎日行わなければいけない家事などの雑事は正直やりたくないという日もありますよね。

私も元々とてもずぼらな性格で家事全般にすぐに着手できないといった日が数多くありました。そこで私が家事のモチベーションを上げるために行っていることをご紹介していきます。

音楽で家事スイッチに切り替え

私は家事を行うときには憂鬱な気分をリセットしてスイッチを入れなければ行動が出来ません。めんどくさいなあ、やりたくないなあと考えてしまうとまったく体が動かないという事態に陥ってしまいます。

そこで私は自分の中でスイッチを切り替えるために音楽をかけながら作業を行っています。

我が家にはもともと家族全員が音楽が好きなこともあって各部屋にスピーカーがあります。
そのスピーカーを自分の中でのスイッチの切り替えに活用しています。

すぐにでも家事をしてしまいたいときにはスマートスピーカーで洋楽などの楽しく動ける音楽をかけながら作業をすると意外と早く家事をかんりょうさせることができます。

音楽の力もあるとは思いますが、自分自身の切り替えスイッチを何でもよいので持っておくとモチベーションアップにもつながっていくと私は考えています。

ハンドメイドアイテムをきれいに見せることを目標に掃除

私は一点物やハンドメイドのアイテムがとても好きでイベントなどで収集するのが趣味です。ハンドメイド作品はアイテム自体がとても美しく見ているだけでも癒しの効果がありますよね。

しかしそんな素敵な作品もディスプレイする場所が散らかっていたらまったく違った雰囲気に見えてしまいます。

そこで私は好きなハンドメイドのアイテムをより美しく見せるために片付けを頑張るというモチベーションにつなげています。
片付けが終了した後に見るハンドメイドはより美しく見えて片づけをしてよかったと思えるのでそういった結果もモチベーションアップにつながっていきますよ。

まとめ:モチベーションアップには趣味を活用しよう

家事のモチベーションアップに趣味を活用すると自分の切り替えスイッチを作りやすくなります。

私はインドアな趣味が多いのでこうしてモチベーションアップに活用できています。

アウトドアの趣味の人だと理由付けが難しいかもしれませんが、楽しく外出して帰ってくる部屋が散らかっていたら気分が沈むなど想像してみるとそれがスイッチにつながることもありますよ。

モチベーションアップは個人の気持ち次第な部分が大きいです。家事への気分が上がらないといった方は自分の家事切り替えスイッチを見つけてみてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・しみずそらまめ
2世帯住宅に家族と暮らしています。3歳と2歳の年子の息子のママ。
ホワイト×ブルーのインテリアが大好きな片付けられない女。妥協して建てた家を快適にするため試行錯誤しています。

計算中