【貯まる習慣】家計管理初心者さんが初めにやるべき3つのこと

2023/02/08
  • 4歳、1歳のママ。「暮らしを楽しむ」をテーマに、時短家事や子育て、働き方について発信中。 もっと見る>>

超浪費家から年間100万円貯金に成功した、サンキュ!STYLEライターのマッシュです!

2023年も気づけばもう1ヶ月が過ぎようとしています。
今年こそ家計管理を見直したい!と思いつつ、具体的な行動に移せていない…というか、何から始めればいいかわからないという方へ。

今回は、超浪費家だった私が家計管理を見直すためにまず初めに行なって効果的だったことを3つ教えます。

家計簿をつける

いきなりベタなことを言ってますが、やはり家計を本気で見直したいなら家計簿はつけるべきです。
市販のものは書く項目が多すぎて挫折する方も多いと思いますし、実際私もそうでした。

そこでおすすめなのは、大学ノートのようなシンプルなノート。
最近はiPadのノートアプリを使う方も増えているので、iPadを持っている方はそちらを使用するのもおすすめです。

書く項目については
・収入
・支出
まずはこれだけでオッケー!

先取り貯金をすでにしている方や貯金をする余裕がある方は「今月の貯金額」も記入するといいですが、おそらく家計管理を見直したい方先取り貯金をできていない方がほとんどだと思います。

最初の3ヶ月ほどは「節約のために我慢する生活」よりも「普段通りの生活をして支出はいくらか」を把握する月間と捉えて、ゆるく家計簿をつけていきましょう。

家のモノを整理する

家計簿と並行してやって良かったことは、家のモノを整理することです。
「お金が貯まらない人の家は汚い」というのはよく聞くと思いますが、もれなく私もそうでした。

なんとなく流行っているから買った服や100均の便利グッズ、もう読むことはない本や雑誌、とにかくモノにあふれていました。
片付けにはかなりの労力を使いますが、本気でお金を貯めたいなら一念発起して家のモノと向かい合うべきです!

不要品を売ることでお小遣い程度の収入にはなるし、スッキリ整った家は気持ちがいい!
一度この気持ちよさを味わうと、もう無駄買いはしないぞ!と財布の紐も締まります。

お金の勉強をする

「勉強?!無理無理」と思ったあなたへ、おすすめのお金の勉強法を教えます。

【横山光昭さんの本】
マンガ形式なのでとっても読みやすい!
家計管理初心者さんのお悩みに寄り添った本となっています。

【両学長のYouTubeチャンネル】
聞くだけでもわかりやすい内容なので、皿洗いや出勤時間に聴きながら勉強しました。
難しいお金の話をこんなにわかりやすく説明してくれるなんて…と感動したのを覚えています。
両学長のYouTubeチャンネルのおかげで、のちに副業を始めるのですがそれはまた今度詳しくお話します。

最初の3ヶ月は家計管理のウォーミングアップ!

いかがでしたか?
家計管理初心者さんが初めにやるべき3つのことをおさらいします。

①手書き家計簿をつける
②家計簿と並行して家のモノを整理する
③お金の勉強をする

お金を貯める上では「節約」「投資」なども大切ですが、全くの初心者さんが初めから節約をしたりいきなり投資を始めるのはかなりリスキー。
最初の3ヶ月は家計管理のウォーミングアップと考えて、ゆるく、でも確実に貯め体質になる習慣を身につけていきましょう!

◆記事を書いたのは・・・マッシュ

インスタグラムではiPadや手帳で身軽に暮らすコツを発信。
ブログでは子育てママのお役立ち情報を発信しています。
どちらもよろしくお願いします!

計算中