【部屋の片付けだけじゃない!私がすっきりさせて良かったもの3選】

2022/01/22
  • シンプルなインテリアが好きな3人の子ども達のママ。家族皆が過ごしやすいお家づくりを目指しています。もっと見る>>

こんにちは♪
整理収納、片付け好きなサンキュ!STYLEライターのmihoです。

私が片付けに目覚めて約5年。
「すっきり暮らしたい」という自分なりのテーマを持って、これまでおうちの中を見直して整理収納、片付けを行ってきました。

そんな中で、少し前から「部屋の片づけ」だけでなく、日々暮らしている、日常生活の中で感じる「不便」や「面倒」をもっとすっきり整理したい!そう思い整理し始め、本当の意味ですっきり暮らせる生活に近づいている気がします。

今回は、そんな私が整理してすっきりさせたものをご紹介させて頂きます。

1.メール

1日に数件送られてくるメール。
何となくそのままにして過ごしていませんか?

特に、ショップからのメールは初めから「配信を希望しない」にチェック出来るものもありますが、自分で「配信停止」の処理をしないと定期的に送られてくるものも多くあります。
不要なメールが送られてくる事も、それをまた削除する事にも手間と時間が掛かります。

1日の中で数分のわずかな時間であっても、その事に時間を奪われることはとても勿体ない事。自分にとって不要な情報は受け取らないようにしたことで、自分が自由に使える時間を増やす事ができました。

2.お金

実は昔から、お金の管理は本当に苦手でした。
これまでも、色々な方法を試してみましたが、結局どれも長くは続かず・・・

そんな時に出会ったのが、お金の基礎から学べる「Youtube」でした。
自分には「お金」に対する知識がほとんど無かった事が原因でたくさんの「無駄」に気づかず過ごしていた気がします。

今あるお金を把握し、1か月の収入や支出をもう一度見直し、改善できる箇所を探す事から始めました。
細かいことは苦手なので、小さな単位での日々の節約はあまり気にせず、「保険」「携帯」「電気料金」など、出費の大きなものを見直した事で、家計もシンプルになりました。


3.書類

今は様々なものがデータで管理できる便利な時代になりました。
その一方で、学校や幼稚園からのお便り、PTAなどの役員資料、取り扱い説明書やダイレクトメール・・・紙で管理しているものは、まだまだたくさんあります。

もちろん、紙であればすぐに出して確認できる、見やすい、などメリットもたくさんありますが、処分する時期を逃してしまって必要ないのに保管したまま忘れていたものもたくさんありました。

紙で管理したい物、データで残しておきたいものを見直し、自分に合った管理方法で書類の量を最低限にできれば、収納スペースに余裕ができすっきりしました。



すっきりさせたいな・・と思っていても日々の忙しさから後回しにしてしまう「物」や「事」は暮らしの中でたくさんあると思います。
時間が無いと感じている人こそ、身の回りをすっきりさせてシンプルに暮らしてみませんか??


この記事を書いたのは・・・miho
夫と三人の子ども達と暮らす元片付け嫌いな主婦。
片付けを通じて暮らしが楽になり、人生まで変わったと感じた経験から、暮らしにまつわる提案を発信しています。

計算中