【片付けは〇〇まで変えてくれる!?私に起きた3つの変化 】
こんにちは。
元片付け嫌いな主婦で、サンキュ!STYLEライターのmihoです。
私には3人の子どもがいます。末っ子が産まれ、しばらくして「片付け」というものに目覚め、その魅力を知ったわけですが、それまでは面倒くさがり、嫌な事は後回し、苦手な事は避けて生きる・・と、今思い返しても恥ずかしくなるような性格でした。
そんな私が、片付けたことで現在どう変わったか、今回はそんな私自身の変化をお話します。
1.「すぐやる」ようになった
怠け者の自分自身が一番驚いていますが、何に対しても「後回し」という思考がなくなりました。
「今のうちにやっておこう」「後々やるのは面倒」「出来る時にしておこう」こんなふうに考えられるようになったのは、日々家の中を片付け、綺麗を保ちたいと行動してきた結果だと思います。
家の中だけでなく、仕事、地域の活動、子ども達に関わるPTA活動など、人と関わる様々な場所で「すぐやる」という事を大事にするようになりました。
もちろん、全てをすぐにとなると負担になる事もあります。とくに、子ども達からの「〇〇がいるんだけど準備できる?」なんて無茶なお願いも日常茶飯事。
そんな時は、明確に「いつまでなら出来る」という事を伝えるようにしています。
私自身、すぐに対応してくれる先生や業者さん、そういった方に対しては「信頼できる」と感じるので、出来る限り「すぐ」という行動を意識しています。
2.周りや流行に左右されない
片付けを始めて、本当にたくさんの物を手放しました。
勿体ないと思って手放せなかった服や靴、かばんや食器。そうした物を手放していくなかで、残したもの、逆に新たに迎え入れた物を見ると見えてきた「自分の好きな物」。
白、グレー、シンプル、ナチュラル、自然、木、心地よい・・これが私が好きな物です。
思いつくままに挙げてみましたが、今の私はこの自分の好きな物に囲まれて生活する事ができています。
好きな物が見えてくると、逆にそれ以外の物に興味がいく事も、周りや流行に左右される事もなくなりました。
3.起こった問題を解決しやすくなった
家の中が片付いていると、気持ちも頭も本当にすっきりします。
すっきりした環境では、考えがまとまりやすく、問題や悩みも解決しやすいと感じています。
また、何か問題が起きた時も「〇〇のせい」と他人やその時の状況を責める事なく、「だったらどうしたら良いか?」「今何ができるのか?」とその時の最善を尽くす思考に変化しました。
問題が整理できたら、あとは行動に移すのみ!
「片付け」がこんなにも自分の考え方まで変えてくれるとは、想像もしていませんでしたが、実際に毎日コツコツ続けてきたことで「思考」にまで良い変化をもたらしてくれました。
家の中の状態と、自分の頭の中の状態は結局繋がっていてイコールなんだという事に気づかされています。
片付けをする事は、自分自身と向き合う事なのかもしれません。
この記事を書いたのは・・・miho
夫と三人の子ども達と暮らす元片付け嫌いな主婦。
片付けを通じて暮らしが楽になり、人生まで変わったと感じた経験から暮らしの提案を発信してます。