持ちすぎてない?多すぎるストックのデメリット3つ

2020/11/11
  • めんどくさがりなゆるミニマリスト。楽してすっきり暮らす工夫を発信中の、2児の母。 もっと見る>>

めんどくさがりなゆるミニマリスト、サンキュ!STYLEライターのみくです。

シャンプーや洗剤などのストックは、常に家に置いていますか?特売になっていると、すでに家にあるのについ多めに買ってしまう、という方も多いのではないでしょうか。

災害時などに助かることもあるので、多く持つことが必ずしも悪いことではありません。ただ、あまり考えずに買い込んでしまうと、デメリットも生じます。

今回は、そんなストックの持ちすぎによるデメリットについてお話ししたいと思います。

管理が大変

ストックを持つということは、それを管理するスペースが必要になります。その場所がきちんと確保できていないと、収納スペースにパンパンに詰め込んだり、床に置いたままになったりする原因に。

大量にストックする場合は、事前に置き場所や量を考えてから買いましょう。セールなどで、勢いで買ってしまうのは危険です。

ストックは、一目で在庫がわかるように収納するのがおすすめです。家にないかもと思って買ったら、収納の奥から同じものが出てきた経験、ありませんか?私自身、以前は何度かありました。奥の方に入れたりぎゅうぎゅうに詰め込んでしまうと、そういったことが起きやすいです。

また、ストック収納のためにケースを買うようなことになっては本末転倒です。いま管理できる量だけ持つようにしましょう。

多めに使ってしまう

きちんと収納しきれていないストックがあると、「早くこれをなくしたい」という気持ちがわき、つい一度に使う量が増えてしまいます。最低限しか買わずに「これしかない」と思うと、自然とちびちび使うものです。

お得だから買ったはずなのに、無駄に消費するようなことになっては意味がありません。必要な分だけ持つ方が、大切に使うことができます。

柔軟に対応できない

人の気持ちは、何かをきっかけに急に変わることがあります。

シャンプーや洗剤、化粧品など、新商品が出たりライフスタイルの変化などによって、突然今までのものから変えたくなることもありませんか?そんなときまだストックがたくさんあると、すぐには切り替えられません。

早く切り替えようとすると、先程述べたように多めに使ったり、誰かにあげたりと、結局無駄になってしまいます。今までにそういった経験がある場合は、必要になってから買う方が無難です。

以上のように、お得と思って買ったつもりでも、結果的にそうでなくなってしまうこともあります。

ストックを持ちすぎるタイプの方は、ストックがないと不安になり、どんどん増えてしまう傾向があります。それぞれの物の、買い足しの頻度を把握することも大切です。

「ついつい買いすぎてしまう」という方は、目先の得だけに飛びつかず、長い目でみて無駄が生じていないか一度見直してみてはいかがでしょうか。

□記事を書いたのは・・・みく
元々は捨てられない性格の、めんどくさがりな1児のママ。
妊娠と引越しをきっかけに物を減らしはじめ、すっきりした暮らしの快適さに目覚めたゆるミニマリスト。

計算中