ラク家事につながる!動線を意識した3つのキッチン収納アイデア

2021/05/20
  • 整理収納アドバイザー&年中・小4・中1の3兄弟ママ。無印大好き。なんでも浮かせる空中収納が得意です。もっと見る>>

3兄弟(中1・小4・年中)の母で整理収納アドバイザーのサンキュ!STYLEライターrumiです。

苦手な家事が楽にスムーズにできるように我が家では動線を意識した収納を心がけています。

今回はキッチンでの作業が楽になる収納アイデアをご紹介します。

食洗機への動線

食洗機洗剤は食洗機横、シンク下の引出しに収納しています。使う場所の近くに収納することが1番ですよね。洗剤を計量不要のタブレットタイプにすることでさらにラク家事になりました。

洗剤入れはセリアで見つけたゴミ箱。カチッと閉まってしまうフタだと手を添えて開けなくてはいけないですが、こちらの蓋は片手で簡単に開け閉めできて便利です。

麦茶づくりの動線

もともとはコーヒーや紅茶セットを置いているカップボードに収納していました。振り向いてカップボードの扉を開ける動線よりコンロ下なら少し引き出してポンとヤカンに入れるだけ。

動線が短縮され毎日の麦茶づくりがさらにスムーズになりました。


ストック補充の動線

冷蔵庫に近い引出しや床下収納、カップボードに飲料ストックを収納し、冷蔵庫への補充がスムーズに。

ストック管理もひと目で見てわかりやすくなりました。

最後に

何気なく収納するのではなくて、収納にそれぞれの家庭毎に「意味・理由」があると思います。

ひとつひとつの家事動線、自分自身や家族のクセなどを意識しながら収納してみるとラク家事につながっていくのではないでしょうか。

動線を意識する事、使う場所の近くに収納する事、おすすめです。

この記事を書いたのは・・・rumi
整理収納アドバイザー
収納大好き!3兄弟の母。無印・ニトリ・カインズ・100均を使った収納が得意です。
「こどもがいてもすっきり暮らす」を目指して家事に育児に忙しい毎日を少しでもラクにできる収納アイデアを発信しています。

計算中

関連するキーワード