片付けのプロが教える!憧れのインスタ映えな部屋にするための5つのコツ
収納より整理に特化した片づけを推奨しているサンキュ!STYLEライターで整理収納アドバイザーの高桐久恵です。
今は色々なSNSがありますね。その中の一つ、インスタグラム。
写真や動画を友人や知人と共有するのがメインのSNSですが、私がご依頼いただくお客様の中で『インスタ映えするような家にしたい』とおっしゃる方が最近多くなってきました。
インスタグラムに投稿されている写真をみると、非日常を切り取ったような素敵なお部屋や、子どもが何人もいるのに常にスッキリしているお宅など誰もが憧れてしまうお家の写真が多く拡散されています。
写真の撮り方のセンスも必要ではありますが、どうやったら少しでもインスタ映えするようなお部屋にできるのか、そんな整理収納の目線でのポイントを5つご紹介したいと思います。
まずは不要なものを整理。基本は隠す収納。
まず大事なことはモノの厳選です。
インスタグラムを開いて素敵なお部屋を見ると、まずモノが少ないことに気がつくと思います。
必要なモノと不必要なモノが明確で、不必要なモノはしまう。
必要なモノは美しく飾ったり収納しているお宅が多いです。
この【分ける】という作業は片付けにおいて最も重要な過程。
この過程でゴールが決まるといっても過言ではありません。
普段使うものをデザイン性の高いものにする。
インスタ映えを意識すると、普段の生活がしにくくなるんじゃないの?と思う方もいるのでは?
もちろんインスタ映えを気にしすぎて、生活自体に支障をきたしては本末転倒。
そのために意識したいのが【使用頻度】です。
毎日使っているモノはできるだけ、すぐに手が届く所に置いておきたいですね。
こうした使用頻度の高いものこそ吟味が必要で、家の雰囲気になじむ素材やインテリアを邪魔しないデザインにするだけで使いやすく出しっぱなしでもあまり気にならなくなります。
インスタ映えのカギは余白!空間を楽しもう。
モノを吟味して整理が進んでくると空間が生まれます。
空間が生まれると私達の心にも余裕を生み出します。
隙間なくモノを並べるより、取り出す時に手に取りやすいように少し隙間を設けるだけで使いやすくなる他、見た目も不思議とスッキリしてきます。
床面積を広くみせるだけでも印象が全く違いますので床置きは出来るだけしないようにしましょう。
グリーンやお花があるだけで素敵な部屋に大変身!
ただの無機質なお部屋より生き物があると、生活に潤いや彩りが生まれます。
グリーンや季節のお花はその代名詞。
インスタ映えしているお宅には必ずといっていいほどグリーンが置かれています。
少しずつ部屋がスッキリしてきたら、自分が手入れできそうなグリーンを飾ってみましょう。
私自身もグリーンを取り入れてから、インスタ映えを意識するようになりました。
キープするための習慣作り。ゴールデンゾーンにはものを置かない。
さぁ、ここまでの過程を進めてくるとだいぶ意識が変わってきているはずです。
あとは生活習慣を変えるだけ。
ちょい置きをやめたり、とりあえずボックスを作ったりして散らからないようにする仕組みを作ってみましょう。
注意したいのは【ゴールデンゾーン】と呼ばれる私達が普段、モノを置きやすい場所です。
私たちの腰骨から目線にかけてのゾーンはとても使いやすいゾーンで、そういった所に私達はついついモノを置いてしまいます。
ちょい置きのはずがだんだん蓄積され、気が付くとモノの山になってしまうこともしばしば。
そうならないようにするにはどうしたらいいのかを家族で話し合うことも大事です。
まとめ
今回はインスタ映えするための5つのコツをご紹介しました。
簡単なことではありませんが、客観的に自分の暮らしを見つめてみることは非常に大事なことです。
自分の家は自分の心とリンクしています。
皆さんもインスタ映えを意識した暮らしの仕組みをつくってみて下さいね!
♦︎記事を書いたのは…高桐久恵
整理収納アドバイザーで男の子2人のママ。
お片付けで新しい自分に出会うお手伝いを。をモットーに活動中!
面倒くさがり屋ならではの考え方や収納術をお伝えします。