格安スマホが届いたら何をすればいいの?じつは全然難しくないんです!

2022/12/20
  • 辛くない節約を実践中の1歳&3歳の男の子のママです。節約しつつ楽しく暮らすことを大切にしています! もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターの節約主婦すずです。

今回は、我が家の通信費の大幅節約に貢献してくれた、「IIJmio(アイアイジェイミオ)」への乗り換えレポの続きをご紹介していきます!

前回はIIJmioのサイトから申し込みをするところまでの説明をさせてもらいました。この記事ではSIMカードが届いてからやることをご説明しますね。

1. SIMカードが届いたら開通手続きをする

注文したSIMカードは最短3~4日で届きます。
そして開通方法は、IIJmioオンデマンド開通センターに電話するだけ!です。
(ちなみにSIMをスマホ本体に入れる必要がないeSIMであれば、最短即日開通可能なんだとか!)

開通センターに電話を掛けて音声に従ってプッシュしていきます。
電話番号とSIMカードの識別番号の下4桁をプッシュするように言われるので、SIMカードの台紙裏を見てプッシュしましょう。

これが終わったら10分ほどで自動的に開通処理が行われます。

2. SIMカードの差し替えをする

10分ほど待ったら次にSIMカードの差し替えです。

台紙から慎重にSIMカードを取り外しますが、この時金属の部分には触れないようにしてくださいね。この部分が端末とSIMカードの接点となる大事な部分だそうです。

スマホの電源はオフにしてから端末のトレーを引き出して、SIMカードを入れます。入れる向きが決まっているのでトレーの形に合わせて入れましょう。

iPhoneの場合は、本体右横の穴にピンを指すと、トレーが出てきますよ!

3. APN設定を行う

続いて、IIJmioの電波を受信するためにAPN設定が必要になります。
(端末と一緒に購入した方は、既にこのAPN設定が完了されている端末が送られてくるので設定不要ですよ!)

手順のわかりやすい説明書がSIMカードと一緒に送付されているのでそれに従ってゆっくりやっていきましょう!

スマホの種類によってやり方が異なるので詳しい説明は省きますが、最後にスマホの「設定」を開いてプロファイルが「IIJmioモバイルサービス」になっていたらAPN設定完了です!

これで晴れてIIJmioを利用することができます!

サポートもあるから安心して乗り換えができる!

スマホ乗り換えの詳しいステップをご説明しました!

スマホの乗り換えはやったことがないと不安になりますが、勇気を出してやってみると案外簡単にできるんです。
IIJmioならもしわからないことがあればチャットサポート(9:00~19:00)があるので安心です。

次回は実際にIIJmioを半年間使ってみた感想や利点をご紹介していきます。楽しみに待っていてくださいね♪

\すずさんの乗り換えレポ第1弾はこちら/

\格安スマホについて詳しく知りたい人はチェック!/


◆この記事を書いたのは・・・すず
2歳と5歳の男の子がいるママです。浪費家だった私が-500万円→総貯蓄700万円に!

協力/インターネットイニシアティブ

計算中