旬レンコンを味わいつくす!子どもから大人まで楽しめるレシピ5つ

2022/11/11
  • 野菜ソムリエプロ・管理栄養士・1児のママ。野菜・果物の「選び方」「保存方法」「簡単レシピ」をご紹介。 もっと見る>>

野菜ソムリエプロで管理栄養士のサンキュ!STYLEライター小島香住です。

子ども向けから、おつまみ系まで幅広いメニューに使うことができるレンコン。
見た目を活かしたり、食感を活かしたり楽しみかたもさまざまですよね。

今回は、レンコンをたっぷり楽しめるレシピを5つご紹介します。

レンコンと生ハムのマリネ

おなじみの酢バスのをレモン果汁で作る「洋風酢バス」。生ハムと組み合わせておしゃれな前菜メニューに仕立てます。
マリネはピクルスのようにそのまま食べてもおいしいです。

材料

<レンコンマリネ>
・レンコン  100g
★レモン果汁 大さじ2
★砂糖    小さじ1
★塩     ひとつまみ

<盛り付け>
・レンコンマリネ 6枚
・生ハム     6枚
・オリーブオイル  適量
・ピンクペッパー、レモン、ディル お好みで

作り方

(1) レンコンは皮をむき薄くスライスし、熱湯で1分ほどサッと茹でる。(飾り切りにしてもOK)
(2) ポリ袋に★を全て入れ、(1)を熱いうちに加える。空気を抜いてかるく縛り冷蔵庫で冷やす。
(3) 味がなじんだら、お皿に生ハムと一緒に盛り付け、オリーブオイルをまわしかける。
(4) お好みでピンクペッパー、レモンスライス、ディルをトッピングする。

ポイント

・レンコンが熱いうちに漬けることで少量の調味液でもしっかり漬かります
・生ハムをスモークサーモンに置き換えても◎

レンコンとツナの旨和え

マリネと同じスライスでも、調理法や味付けが変わると食感が全然ちがう食感を味わえます。
シャキシャキ感は残しつつ、味はしっかりしみて旨味たっぷり。レンジで調理できるのもポイントです。

材料

・れんこん 500g
・ツナ缶  1缶
・ごま油  大さじ2
・ポン酢  大さじ1
・砂糖   小さじ2
・ブラックペッパー 適量

作り方

(1) れんこんは3mm幅くらいの半月切りにし、耐熱容器に入れる。
(2) ブラックペッパー以外の調味料を加え、ざっくり和える。
(3) 蓋をして、電子レンジで600W×4分加熱する。
(4) ツナ缶を油ごと加え、全体をよく混ぜ合わせる。
(5) ブラックペッパーを加え、味を整える。

ポイント

・レンコンは水さらしや酢水につけなくてOK
・ツナ缶の油もうま味として使用
・和風だしを、鶏がらスープの素やコンソメに置き換えてアレンジも

きんぴらレンコン

定番のきんぴらも縦切りにするだけで、見た目も食感も大きく変わります。
おどろきのシャキシャキ感ぜひお試しください!

材料

・レンコン 150g
・にんじん 70g
★しょうゆ、砂糖、酒 各大さじ1
・ごま油    大さじ1
・いりごま   お好みで

作り方

(1) レンコンは皮付きのまま縦切りに、にんじんも皮付きのまま拍子切りにする。
(2) フライパンにごま油を熱し、(1)を炒める。
(3) にんじんがしんなりしてきたら、★を加え炒め合わせる。
(4) お皿に盛り、いりごまをふる。

ポイント

・炒めるときはあまりいじらず、じっくり焼き付けるように火を通します
・お好みで一味唐辛子などを加えても◎

ハッシュドレンコン

ハッシュドポテトならぬ、ハッシュドレンコン。
ダイスカットのレンコンはシャキホクな食感、すりおろしたレンコンはつなぎの役目も果たしながら、もちもち食感も楽しめます。
スナックのような新感覚のレンコン料理です。

材料

・レンコン   150g
・片栗粉    大さじ2
・コンソメ顆粒 小さじ1
・油      適量

作り方

(1) レンコンは皮付きのまま2/3を7㎜のダイスカット、1/3をすりおろす。
(2) (1)とコンソメ顆粒、片栗粉を混ぜ合わせる。
(3) フライパンに5㎜ほど油を熱し、②をスプーンで落とし入れ、軽く押さえ、平らにする。
(4) 両面きつね色になるまで揚げ焼きにする。

ポイント

・お好みでケチャップをつけてお召し上がりください
・味付けを、青のりと塩に置き換えてもおいしいです

辛子レンコン風

ピリッと辛みの効いた味付けは、お酒が進む一品。
からし味噌を絡めて、揚げ焼きするだけの簡単レシピで、熊本の郷土料理「からしレンコン」の雰囲気を、手軽におうちで味わうことができます。

材料

・レンコン    300g
・練りからし   大さじ2
・砂糖、味噌、水 各小さじ1
・片栗粉     大さじ2
・油       適量

作り方

(1) レンコンは皮付きのまま1cm幅の輪切りにする。
(2) ★をしっかり混ぜ合わせ、レンコンを加え全体を和える。
(3) 片栗粉をまぶす。
(4) フライパンに油を熱し、両面きつね色になるまで揚げ焼きにする。

ポイント

・お好みで塩やしょうゆをつけても◎
・からしの量で辛さの調整をしてください

旬のレンコンを味わいつくそう

子ども向けから、おつまみ系まで5つのレシピをご紹介しましたが、どのレンコン料理が気になりましたか?
作りおきやお弁当にも使えるレシピもありますので、ぜひ新しいレンコン料理に挑戦してみてくださいね。


◇記事を書いたのは・・・小島香住(こじまかすみ) 野菜ソムリエプロ/管理栄養士
野菜・果物をおいしく食べて、キレイに健康に!
食品メーカーでの営業・商品企画開発・メニュー開発などの勤務を経て、現在は3歳の男の子の育児をしながら、WEBサイトやSNSで野菜・果物の情報を発信。セミナー講師としても活動している。

計算中