狭くても大丈夫!使いやすさを重視した玄関の作り方

2020/11/30
  • 大好きなおうちで家族と快適に過ごす方法を日々模索する整理収納アドバイザー。小学5年生と1年生の母。 もっと見る>>

整理収納アドバイザー、サンキュ!STYLEライターのたけうちゆうこです。

玄関は靴以外にも置いておくと便利なモノがいろいろあります。それを置くスペースを作ることで玄関が格段に使いやすくなります。
我が家も玄関に靴以外の定位置を作ったことで便利になったモノがたくさんあります。
皆さんのおうちでも靴以外にどんなモノが玄関にあると便利か、出かける時や帰宅した時のことをぜひ想像してみてください。

優先順位を決める

玄関のスペースは限られています。
自分や家族にとって置いてあると便利なモノの優先順位を決めて、優先順位の高いモノを収納していきましょう。どんなモノがあると便利か、家族で話し合ってみるのもいいかもしれません。

収納スペースが足りない場合次のモノを処分しましょう。
◆サイズアウトした子供の靴(保管する場合は別の場所で)
◆ボロボロで汚くなった靴
◆履き心地の悪い靴(ずっと履いていると足が痛くなるようなヒールなど)

それを処分してもまだスペースが足りない場合は次のモノを別の場所に移動しましょう。
◆使用頻度の低い靴(おめかし用の靴など)
◆季節外の靴(今であれば、夏用のサンダル類、春夏であればブーツなど)

ネームプレートとPASMO

我が家では小学校や幼稚園に行く時に使うネームプレートと娘のPASMOを扉の裏に吊るしています。

ネームプレートは毎日使うモノなので、玄関で身につけて帰ってきたら玄関で外しています。
学校や幼稚園に行く時に「どこいったかな。」と探すこともありません。

電車に乗ることもほとんどなくなりましたが、娘のPASMOはここが定位置です。
時々使う、もしくはあまり使わないモノも定位置を決めることが大切です。

扉の裏に吊るす収納は省スペースなので、おすすめです。

マイバッグ

お買い物に行く時にマイバッグ持参するようになり、玄関にマイバッグ置き場を作りました。
家族が気軽に使えるようにボックスにざっくり入れる収納にしています。マイバッグを使い終わったら丸めてぽいっと入れるだけなので、とても簡単です。

レインコート、折り畳み傘

レインコートや折り畳み傘などの雨具も玄関に収納しています。雨が降りそうな時は折り畳み傘をサッと持って出かけられます。
雨の日には息子が幼稚園に行く時にレインコートを着るので、玄関にあるととても便利です。
低い位置に置いているので6歳の息子でも自分で身支度できます。

最後に

ライフスタイルや家族構成、季節などによって玄関にあると便利なモノは変化します。
例えば夏であれば虫よけスプレーや蚊取り線香、今の時期はマスクもあると便利そうですね。

収納スペースの少ない玄関だからこそ、優先順位の高いモノだけを置いた空間作りに挑戦してみませんか?きっと今より使いやすさが格段に上がりますよ。

◆この記事を書いたのは…たけうちゆうこ
整理収納アドバイザーで小4娘と年長息子の母。
ズボラでめんどくさがりでも、大好きなおうちで大好きな家族と快適にここちよく暮らせる方法を模索中。

計算中