吊り下げシャンプーボトルはどれがいいの?3種試してみました!

2021/08/15
  • 整理収納アドバイザー×フルタイムパート主婦。2人の子どものママ。ざっくり収納でラク家事を目指しています。 もっと見る>>

こんにちは!
整理収納アドバイザー×フルタイムパートママのazumiです。
最近、SNSなどで浴室の吊り下げ収納をよく見かけます。
100均やネットでも吊り下げ収納用の商品がたくさん出てきてました。
我が家でも一部取り入れていて、シャンプーボトルを吊るしているのですが、いろいろ試しているうちに3種類に!
今日は3種を使ってみて感じたメリット・デメリットをご紹介したいと思います。

どうして吊るす収納がいいの?

ご紹介の前に皆さんご存知だとは思いますが、吊るす収納がいい理由についてお話したいと思います。


めんどくさいお風呂掃除、少しでも掃除する部分を減らしたいですよね。
吊るすことで底面のヌメヌメ汚れが防げます!


洗面器やお風呂のフタも吊るせるような、マグネットのアイテムが販売されていて
我が家もいずれ買い替えたいなぁと思っています。
(お風呂の壁ってマグネットがくっつくんですよ!)

使った商品

今回吊り下げに使用したのはこちらの商品です。

・「Otelマジックシートフック」ボトルホルダー
・三耀(Sanki)詰め替えそのままミニ
・CAINZ 詰替ボトル ポンプ(液体) 600ml ホワイト


どれもインターネットで購入が可能です。

1.市販ボトルそのまま

【メリット】
・子供が押しやすい
・リングにピタッとはまって中に水が入らない

【デメリット】
・生活感が出る

2.モノトーンボトル

【メリット】
・モノトーンでおしゃれ

【デメリット】
・リングにはまらず、押しにくい
・中に水が入って薄まる
※私が使っているボトルと吊り下げホルダーの組み合わせだと思います。
 全部の商品がそうではないと思うので参考程度にしてくださいね。

3.詰め替えそのまま

【メリット】
・詰め替えがなくてラク
・最後まで使い切れる

【デメリット】
・生活感が出る
・出る量が少なかったり、出し方にコツがいる

どれが良かった?私の答え

個人的は「詰め替えそのまま」が1番好きです!
浴室なので来客時に見られることもほとんどないしですし、見た目より詰め替えがラクなことが魅力でした。
デザインがシンプルなシャンプーだと◎ですね。


夫は以前のモノトーンで統一された見た目が好きだったと言っていましたし、子供たちは自分で洗いやすいように泡で出てくるタイプが必須なので今のボトルが使いやすいようです。


結果、家族で使い分けることになりました。
夫の理解が得られれば夫のシャンプーも「詰め替えそのまま」にしたいですし、子供が大きくなれば「泡で出てくるタイプ」じゃなくてもよくなるので、その時の家族が使いやすいものを取り入れて行きたいなと思います。
吊るすシャンプーボトルをご検討される際に参考になれば幸いです。

■この記事を書いたのは…azumi
整理収納アドバイザー×フルタイムパートママ。
忙しいママ・パパの家事育児が少しでもラクになる
整理収納のアイデアや考え方を発信しています。

計算中

関連するキーワード