これで失敗なし!収納用品を選ぶ時のチェックポイント

2022/02/10
  • 整理収納アドバイザー×フルタイムパート主婦。2人の子どものママ。ざっくり収納でラク家事を目指しています。 もっと見る>>

こんにちは!
毎日7時間・週5パートで働く2児のママ・整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターのazumiです。

収納用品を選ぶ時、どんなことを意識していますか?私は、昔は店頭で見た目のかわいさで購入したり、SNSで話題の商品を購入してよく失敗していました。

ですが、整理収納を学び、モノを持つことを意識するようになった今、収納用品を購入する時はかなり慎重になりました。

私のような失敗をして欲しくない!今回は収納用品を選ぶ時のチェックポイントについてご紹介したいと思います。

1.サイズ

1番にチェックしてほしいことが「サイズ」です。どんなに好みでも収めたい場所に入らなければ、無駄になってしまいます。

また、外のサイズに目が行きがちですが、「内寸」も重要です。入れたいものが入る内寸かも必ず確認してから購入するようにしてくださいね。

2.重さ

オンライン購入の際に気をつけてほしいことが「重さ」のチェックです。

いざ届いてみたら、「意外と重たかった…」ということが過去にありました。

軽いものは良いですが、重いと子どもが扱いにくかったり、棚の上などに置く収納ボックスとしては不向きです。

サイズと合わせて「重さ」もチェックしてみてください。

3.素材・質感

プラスチック製・紙製・布製・ワイヤー製・自然素材…収納用品には本当にたくさんの素材のものがあります。

キッチン、洗面所などで使用する収納は水に濡れても大丈夫なプラスチックがおすすめですし、逆に自然素材のバスケットは繊維が引っかかってしまうので、衣類やタオルの収納にはおすすめできません。

また、我が家では棚に置いているトタン製ボックスを引っぱると結構な音がするのでプチストレスです。

おうちのどこに置くかや入れるものを意識して、素材を選んでみてください。

4.機能性

引き出しタイプ、フタ付きで乗せるタイプ/カチッと閉まるタイプ、キャスター付き、仕切り付きなど機能も本当にそれぞれです。

機能性で選ぶ時に意識してほしいことは「生活がラクになるかどうか」ということです。

私は使ってみて、ランドリーラックはキャスター付きにして良かった!と思いましたが、めんどくさがりなので、ふりかけケースのフタはなくて良かったと思っています。

どのような場面で使用する収納用品なのか、しっかり想像して購入するのがおすすめです。

5.見た目

特に毎日使う場所などの収納は「見た目」もとっても大切です。目に入るものなので、自分が好きでテンションが上がるものを選んでいただきたいです。

ここで注意してほしいことはおうちの雰囲気と揃えること。

例えば、ナチュラル系でホワイトを基調としたお部屋なのに、アイアンブラックのバスケットなどを置くと浮いてしまいますよね。

色味を揃える、素材の雰囲気を揃える、など今のおうちに雰囲気を崩さないかどうかも意識してみてください。

まとめ

チェックするポイントをたくさん書いてしまいましたが、意識することは「おうちのどこでどのように使うか」をしっかり想像することです。

その収納用品購入することで生活に潤いと便利さがプラスされるものを選んでくださいね!

■記事を書いたのは…azumi
毎日7時間・週5パートで働く2児のママ・整理収納アドバイザー。忙しいママ・パパの家事育児がラクになる整理収納のアイデアや考え方を発信しています。

計算中

関連するキーワード