どれが当てはまる?お片づけ苦手さんの4パターン

2021/10/26
  • 整理収納アドバイザー×フルタイムパート主婦。2人の子どものママ。ざっくり収納でラク家事を目指しています。 もっと見る>>

こんにちは!
フルタイムパートで働く2児ママ・整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターのazumiです。

皆さんはお片付け得意ですか?友人やママ友と話をしていると苦手という人が意外と多いように感じます。


お片づけが苦手と一口に言ってもいろんなパターンに分かれます。今回は私が考える4つのパターンについてお話したいと思います。

1.捨てられない

いつか使うかも…まだ使えるからもったいない、と思って捨てられないパターンです。


モノは使ってあげないことが「もったいない」ので1年以上使っていないものを基準に手放しましょう。まずは賞味期限という明確な理由がある食品の見直しがおすすめです。

2.入ってくるモノが多い

手放すことはできるけど、それ以上におうちに入ってくるモノが多いパターンです。


セールや100均が好きで、欲しいモノがなくてもついお買い得だからと買ってしまい、必要以上にモノが増えてしまっていることありませんか?


欲しい思ってもその場で買わず、1度家に帰って考えて本当に必要だと感じたら買うなど、一旦冷静になって考える時間を持ちましょう。

3.モノの住所が決まっていない

どこにしまうかが決まっていないため、毎回しまう場所が違う…自分は同じ場所にしまっているけど、家族がしまう場所が分からずほったらかしにされてしまうのがこのパターンです。


まずはモノのしまう場所を決める、ラベリングをして誰でも分かるようにして同じ場所にしまう習慣をつけましょう。

4.しまうのに手間がかかる

モノの住所が決まっていても、しまうのが面倒だったらついほったらかしてしまいます。使う場所と離れた場所に収納されている、何かを取り出してからでないと欲しいものが取り出せない…などがこのパターンです。


おもちゃはフタがない収納ケースにする、動線を意識して収納場所を決めるなど少ない動きでモノが取り出せる工夫をしましょう。

まとめ

1.捨てられない
2.入ってくるモノが多い
3.モノの住所が決まっていない
4.しまうのに手間がかかる

以上、4つが片付けられない人のパターンです。当てはまるものによって気をつけることが変わってきますので、片付けられない人は1度自分にどれが当てはまっているか考えてみてくださいね。

計算中

関連するキーワード