種も皮もキレイに取れて気持ちいい!無駄のない『桃』の切り方

2022/08/17
  • 整理収納アドバイザーで小学生姉妹のママ。時短だけでなく見た目や使い勝手も兼ね備えたアイデアを発信中。 もっと見る>>

【暮らしを楽しむ】整理収納アドバイザー、サンキュ!STYLEライターのhanaです。

今が旬の「桃」。甘くてジューシーでとっても美味しいですよね。

でも、薄い皮をむいたり、種から実を外したりするのが結構大変!食べたいけど、食べるまでの工程がちょっと面倒…と思ったことはありませんか?

そこで今回は、種も皮も気持ちいいほどキレイに取れて「桃」を無駄のなく食べられる、感動的な切り方を紹介します。

【手順1】桃の線に沿ってぐるりと一周カット

まずは、桃の線に沿ってぐるりと一周、種に向かって垂直に包丁を入れます。

【手順2】先ほどの線に対して十字に一周カット

次に、【手順1】の線に対して十字になるように、ぐるりと一周包丁を入れます。

そうすると、このような十字になります。

【手順3】桃の実を種から外す

桃の左右を両手で持って、前後にひねります。

すると、このように桃の1/2の実が種からキレイに外れます。

さらに、種のついた1/2の実も、ひねって片方を種から外します。

最後に、種のついた1/4の実は、種を転がすように横向きに倒すと、キレイに外れます。

【手順4】4分割された実をさらに半分にカット

4分割された実をさらに半分にカットして、8分割のくし切りにします。

8分割にカットすると、このようになります。

【手順5】1つずつ皮をむいたら出来上がり

8分割された桃の実の皮を1つずつむいていきます。
隅の皮をつまんで、ゆっくり手前に引っ張ると、つるーんっ!とキレイにむけて気持ちいい。

出来上がり!
種も皮も簡単にキレイに外すことができて、無駄がありません。

一度この切り方を覚えたら、もう以前の切り方には戻れなくなりますよ。
「桃」が最高に美味しい今の時期、ぜひみなさまも試してみてくださいね。

〇この記事を書いたのは…hana
「暮らしを楽しむ」がテーマの整理収納アドバイザー
自宅のリノベーションを機に、整理収納アドバイザー資格を取得。暮らしに役立つアイデアや片付けのコツなどを発信しています。

計算中