【セリア】髪用じゃないの!?雨の日に大活躍する画期的なシュシュ発見!

2024/06/11
  • 2人の女の子ママのyonです。小さな子どもがいても、スッキリとしたお家づくりを目指しています。 もっと見る>>

100均や3COINSが大好きな、2児のママ。プチプラで優秀な便利グッズや、暮らしに役立つアイデアなどを発信している、サンキュ!STYLEライターのyonです。

見た目はまるで髪を束ねるシュシュなのに、髪用ではない面白いシュシュをセリアで見つけました!
コレは雨の日にアレに使うと超便利な、今までありそうでなかった画期的なシュシュなんですよ!
その画期的なシュシュって、一体どんなの!?

【セリア】傘用吸水シュシュ

ご紹介するのは、セリアの「傘用吸水シュシュ」という商品。

雨の日に傘を使ってから電車や車に乗ると、水滴が床に落ちるのが気になりませんか?
それに濡れた傘を持って歩いていると、傘があたってお洋服が濡れてしまうこともよくありますよね?

そんな悩みを解決してくるのが、セリアの「傘用吸水シュシュ」なんです。
価格は110円(税込)で販売されています。

商品情報

商品名:傘用吸水シュシュ
サイズ:直径約8cm
材質:ポリエステル、ナイロン
販売価格:110円(税込)
JANコード:41968951220013

そもそもシュシュってなに?

そもそもシュシュとは、ドーナッツ状の薄手の布にゴムを通した髪飾りです。

ポニーテールなどをする時に髪を束ねたり、ブレスレットのように腕につけてオシャレを楽しむのが一般的な使い方。
ですがこちらの商品は髪用ではなく、傘用の珍しいシュシュなんですよ。

どうやって使うの?

使い方はとっても簡単です!
まず傘についた水滴を軽く落としてから、商品を傘の先端に通します。

そして傘をクルクルと回しながら持ち手の方に向かって商品を移動させていき、水滴を拭いていくだけでOK!
吸収力が高いのでしっかり水滴を拭き取ることができますよ。

使い終わったあとは、手洗いすれば繰り返し使用することもできるので、エコなところも良いですよね。

傘を拭くためにタオルを持ち歩くのは荷物が増えて少し邪魔になってしまいますよね?
ですがこちらの商品なら傘の持ち手の部分につけておくことができ、バッグに入れておく必要がないので持ち運ぶ時に困りません。

それに持ち手につけておけば傘立てに入れた際に、自分の傘の目印にもなるので見つけやすくなりますよ。

濡れた傘でもノンストレスで持ち運べるよ!

セリアの「傘用吸水シュシュ」は、今までありそうでなかった画期的な商品です。
「傘用吸水シュシュ」を使えば、雨で濡れた傘をノンストレスで持ち運べますよ。
みなさんもぜひ、使ってみてはいかがでしょうか?

この記事を書いたのは・・・yon
100均や3COINSが大好きな、2児のママ。プチプラで優秀な便利グッズや、暮らしに役立つアイデアなどアイデアなどを発信しています。

計算中