整理整頓が苦手でも大丈夫!”リビングを広く見せる”ちょっとしたコツ3選

2021/10/12
  • 「衣・食・住をシンプルに整えて、心が豊かになる暮らし」を実践中。4歳男の子のミニマリストママです。 もっと見る>>

物を手放して心が豊かになる暮らしを目指すミニマリストママでサンキュ!STYLEライターのいえはです。

リビングを広く見せられたらいいなと思いませんか?
広いリビングは開放感があって居心地がいいですよね。
今の状態をちょっと変えるだけでできるリビングを広く見せるコツを3つご紹介します。

1.カーテンを片開きにする

カーテンを片開きにして使います。
左右にあるより、片側にまとめたほうが視界がスッキリして、部屋が広く見えます。
両開き用のカーテンでも、片側の留めるフックを動くフックに付け替えると、片開きに使えます。

”カーテンは左右にあるもの”という思い込みを捨てるだけです。

2.大きい家具は視界に入らない位置に置く

背の高い家具や棚は、存在感が大きくて部屋を圧迫するので、視界に入らない位置に移動します。
テレビ台が正面だったら、棚はテレビ台の反対側に移動して、正面から見えないようにします。

視界に入るモノをへらすために、”見えない位置に置く”だけです。

3.床にモノを置かない

床面積がUPすると部屋が広く見えます。
床に置いてあるモノは棚の上に移動させます。
棚が多い場合は数をへらして床面積を増やします。

”床は隠さない”を意識します。

環境をちょっとかえるだけ

リビングを広く見せるコツは、

・カーテンを片開きにする
・大きい家具は視界に入らない位置に置く
・床にモノを置かない

の3つです。

「広さは変わってないのに、視覚的に広く感じる」そんなちょっとしたコツでした。
整理整頓が苦手だな〜という方にもおすすめです。

記事を書いたのは・・・いえは
”モノを手放して余白をつくり、その中にほんの少しの大切なものだけをもつ”そんなミニマルライフを提案するミニマリスト主婦です。

計算中