【実体験】ワンオペママが整理整頓を通してかわった心の変化とは?!

2021/10/06
  • ワンオペ育児に奮闘中の三姉妹ママ。子どもがいてもスッキリな暮らしを目指して整理収納を勉強中。 もっと見る>>

ワンオペ育児に奮闘中の三姉妹ママのサンキュ!STYLEライターひとみです。

私が整理整頓に目覚めたのは末っ子が産まれた時からなので今で約3年です。
元々整理整頓は好きな方だったのですが、見える所だけは綺麗にしていて中身は適当に収納しているとゆうズボラ主婦でした。

お家時間も増えたのをきっかけに整理整頓を初めて、暮らしを見直し始め不要なものを取り除き、整理する事からスタートしました。

3年前に比べると家の中はもちろんですが、家事に対しての取り組み方や考え方がかわりました。

日常生活における場面で良い変化が生まれ、整理整頓する事で心の変化を感じる事が多々ありますのでそれについてお話します。

ワンオペ育児でも時間と空間に少し余裕が生まれた

結婚当初から主人は仕事が忙しくてワンオペ育児で家事も1人でするとゆう日々を過ごしてきました。

以前は私自身余裕がなくてイライラする事が本当に多かったですし夫婦喧嘩もよくしてました。

今でもワンオペ育児と生活スタイルはかわりませんが、イライラする事が断然減り少しですがゆとりが出来てきたように感じる様になりました。

整理整頓がきちんと出来ていると当然ですが、空間に余裕が生まれてきます。
そうすると、物の量を把握する事が簡単なので何がどこにあるかが一目瞭然です。

物を探す無駄な時間が省けますし、整理整頓ができてるので片付けの時間も少なくてすみますし、掃除も楽にできていきます。

毎日忙しい育児家事仕事の中でも、時間に少し余裕が出来ると心にも余裕がでてくるものなんだと私自身が身を持って感じています。

自己肯定感があがった

家事や育児で「誰かに褒められる」とゆうことは経験のないことでした。

家事育児をする事が当たり前だと思っていたので、instagramを始めるようになり整理整頓の暮らしの発信を始めた事で「褒められる」という嬉しい経験をすることが出来ました。

また会った事は無いけど一緒の考え方の人に出会えたり、尊敬出来る整理収納アドバイザーの方から勉強する機会ができて、整理収納アドバイザーの資格も取ることができました。

整理整頓をすることで毎日の家事が楽になったり家が綺麗になってくるのはもちろんですが、ワンオペ育児で心のゆとりがなかった私が少しずつ心のゆとりが出来てきたのを実感しています。

そして、考え方や自己肯定感もあがった事も私にとっては大きな心の変化でした。

今回は私自身の2つの心の変化を紹介しました。
整理整頓を通じて心の変化まで起きてくるので、是非一緒に共感共有できるようになれば嬉しいです。


この記事を書いたのは・・・ひとみ
ワンオペ育児奮闘中の三姉妹ママ。
整理収納アドバイザーを取得。
忙しい日々の中でも少しでも家事が楽できる、家事時短・整理収納・シンプルに暮らせるコツなどを発信しています。

計算中

関連するキーワード