【実録】ズボラ主婦こそしてほしい!キッチンを綺麗に保てる二つの方法とは??

2021/10/03
  • ワンオペ育児に奮闘中の三姉妹ママ。子どもがいてもスッキリな暮らしを目指して整理収納を勉強中。 もっと見る>>

ワンオペ育児に奮闘中の三姉妹ママのサンキュ!STYLEライターひとみです。

家の中でも、キッチンは特に汚れやすい場所の一つですが毎日料理を作る所ですし綺麗に保ちたいものですよね。

油汚れや水垢など厄介な汚れが多く、掃除が面倒だと感じている方も多いのではないでしょうか。

私もズボラでその一人でしたが2つのポイントをおさえるだけで、キッチンを綺麗に保てるようになりました。そのポイントについてお話ししたいと思います。

【1】キッチン周りには物は置かない!中に収納する

コンロまわりの油汚れは特に厄介ですし放置していると、ベトベトして掃除がより大変です。

その為、油汚れがつきやすいコンロまわりにはできるだけものを置かないようにしています。

我が家では現在は油だけは置いています。
子供達が料理のお手伝いをしてくれる時に出してる方が楽なので、これだけは置いとく事にしました。

ご家庭が使いやすい様にするのが一番ですが、コンロまわりに調味料をたくさん並べたり、めったに使わない調理器具を置いてたりするのは収納見直しのいいチャンスかもしれません。

日頃からキッチンの中に収納する事で綺麗に保つ事ができますので、まずはそこから始めてみて下さいね。

【2】掃除しにくい場所は汚れガードを使って

排気口は汚れやすいうえに掃除がしにくい場所です。
できるだけ汚れを防ぐために、タワーのカバーを置いています。

調理後はカバーに油などが飛び散っていることが多いですが、ツルツルしていて凹凸もほぼないので、ウタマロでワンプッシュしてペーパータオルなどでサッと拭くだけで綺麗になります。
その流れでコンロも拭くようにしています。

以前はコンロは後回しにしてた掃除の一つです。
ですが、汚くなってからだと余計に汚れがとりにくくなり掃除が大変だときづきました。
毎日の流れで拭くと汚れもつきにくく綺麗な状態を保てるようになりました。

最後に

私自身、以前まではコンロまわりに調味料や調理器具を置いており、こびりついてしまった汚れも沢山ありました。

掃除しにくいからと汚れを放置し、汚れが蓄積してしまう悪循環になった経験があるからこそ、初めから汚れないよう工夫する事の大切さを実感しています。

毎日使うキッチンだからこそ綺麗に整理整頓されてると気持ちもあがりますし、料理も頑張れる気になれます。是非自分が楽に続けられる方法を探してみてほしいと思います。

この記事を書いたのは・・・ひとみ
ワンオペ育児奮闘中の三姉妹ママ。
整理収納アドバイザーを取得。
忙しい日々の中でも少しでも家事が楽できる、家事時短・整理収納・シンプルに暮らせるコツなどを発信しています。

計算中